広島アルパーク

【アルパーク】無印良品のお菓子でハロウィンを楽しもう

00

スタッフのおすすめ

2024/10/22

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。

10月31日はハロウィンです!
もうすぐやってくるハロウィンにむけて、無印良品で揃うおすすめのハロウィンスイーツレシピをご紹介します。

 
01



\ Let’s Cooking /
 
02

■ ガイコツとクモの巣のカップケーキ
|材料|
・生チョコケーキ|399円(税込)
・生クリーム
・チョコペン
①生チョコケーキをカップのラインに沿って切り、ガイコツの帽子部分を取り外しておきます
②生クリームを丸く絞り、冷蔵庫に入れて冷やしておきます
③チョコペンで顔とクモの巣を描いて冷蔵庫で固まるまで冷やします。(クモの巣は冷やすと取れやすくなります。)
④②に③を貼り付けてから①の帽子をかぶせて完成
 
03

04
■ おばけドリンク
|材料|
・マシュマロ|120円(税込)
・強化ガラス ステムグラス S |590円(税込)
(※大人数の場合使い捨てのプラスチックカップもおすすめ)
・おうちで味わうカフェメニュー キンダープンシュ|390円(税込)
(※お好みのドリンクでもOK)

 
05

①マシュマロを使う分だけ耐熱皿に移し、500Wで20秒〜30秒あたためてよく混ぜる(途中で固まってくるのでその都度10秒再加熱する)
②グラスの内側にスプーンを使っておばけの形に貼り付ける
③グラスの場合はセロハンテープを貼ってから油性ペンで顔を描く
④キンダープンシュを耐熱ピッチャーに人数分つくり、冷蔵庫で冷やしておく
⑤③に氷をいれてから④をそそいで完成
※マシュマロは時間がたつと少しづつですが溶けてきますのでご注意ください。

 
06
■ おばけとかぼちゃのマシュマロ串
|材料|
・チョコマシュマロ|350円(税込)
・かぼちゃマシュマロ|150円(税込)
・つぶグミ|120円(税込)
・チョコペン
・お好みの串
①チョコマシュマロにチョコペンでおばけの目をかく
②①にハサミで切れ込みを入れて手をつくる
③串におばけ→かぼちゃ→おばけと交互に刺して、最後につぶグミを先端にさして完成

 
07

08
■ 3色ゼリー
|材料|
・2層のゼリー 白桃&ヨーグルト味|290円(税込)
・冷やしておいしい 果汁100%ゼリー 3種のフルーツ|490円(税込)
①2層のゼリーを容器から出し、そのままグラスに入れます。
②3種類のフルーツゼリーのブドウを3袋。入れる前に少しもみほぐしておくのがポイントです。

素材の彩りを生かし、ちょっとの一手間でハロウィンを盛り上げてみませんか!
他にも店頭にたくさんのお菓子があります。ぜひ皆さんもオリジナルのレシピ考えてみてくださいね。


そして、仮装した子供たちに配るおみやげのお菓子もお忘れなく!
 
08

仮装した子供たちが「トリック・オア・トリート(お菓子をくれないと悪戯するぞ!)」と来ちゃうかも!そんな時、おすすめなのが今月発売された『窓まで紙でつくった ギフト袋』。
中央の丸い窓がほのかに透けていて中身を楽しく演出してくれます。お好みでお化けの絵を描くとよりハロウィンの雰囲気を盛り上げてくれるのではないでしょうか。

 
09

◾️ 窓まで紙でつくった ギフト袋 丸
5枚|390円(税込)
サイズ|約116×170㎜
ご紹介した商品は1階 食品菓子コーナー・文房具コーナーにて販売しておりますので、この機会にご家族や友人と一緒にハロウィンの夜を楽しんでくださいね!

ハッピーハロウィン!

――――――――――――――

インスタグラムでは動画バージョンでご紹介しています。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

【関連リンク】
■無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
■無印良品 広島アルパークInstagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=dzNpMW13ZmJ6bW9z

広島アルパークをフォローするとスタッフのおすすめ商品や新商品の情報などがいち早く届きます。そして店舗で行われるヨガ・ワークショップなどのイベントや地域の情報など、みなさんのくらしがすこやかになる情報を、これからもどんどん発信していきますね。
気に入った情報にハート♡を押してもらえると嬉しいです。
00

 

関連商品