こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
1階食品売り場には、広島県のさまざまな場所で生産された「広島のおいしいもの」が並んでいます。
その「広島のおいしいもの」の中から、今日は広島市 三谷製菓で生産されている「もなかの皮」をご紹介します。
三谷製菓は、1929年創業以来「種」づくりひと筋。最中の種の原料は、もち米です。広島県産の厳選したもち米を100%使用し、昔ながらの製法で職人さんがひとつひとつ丁寧に焼き上げています。
■もなかの皮(丸・大) 消費税込470円
■もなかの皮(丸・小) 消費税込450円
1枚1枚丁寧に焼き上げた最中の皮はパリッと香ばしい味わいです。
「丹波大納言ぜんざい 消費税込378円」と「紅白まる餅 消費税込390円」と合わせて、オリジナルぜんざいが寒い冬におススメです。
もなかのパリッと食感と香ばしさも一緒に味わえます。
あんこやアイスクリームを挟んだり、ディップやカナッペのように器かわりにして楽しむのもおススメです。
年末年始のおもてなしや、自分へのご褒美にいかがでしょうか。
1階食品売り場でこのマークを目印にして、「広島のおいしいもの」を探してみてください。
「もなかの皮」をはじめとして、広島で作られた魅力的なおいしいものがたくさん。
添加物や化学調味料を極力使わない、安心安全なもの、また地域活性化につながるおいしいもの、という視点で選んだ150アイテムが並んでいますよ!
無印良品 広島アルパーク
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。