広島アルパーク

【アルパーク】ひとくちようかん|諸国良品のおいしいもの

ひとくちようかん

スタッフのおすすめ

2025/04/25

こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
 
1階食品売り場には、全国のさまざまな場所で生産された「諸国良品のおいしいもの」が並んでいます。
 
その「諸国良品のおいしいもの」の中から、今日は京都市・都松庵で生産されている「ひとくちようかん」をご紹介します。
 
 
ひとくちようかん

■ひとくちようかん(おぐら・まっちゃ・こしあん・くり) 消費税込270円
ひとくちようかん(りんご・れもん・くろごま) 消費税込324円
ひとくちようかん(アーモンドチョコ羊羹) 消費税込432円
 
都松庵は京都にある昭和25年創業の京都のあんこ屋さんです。
羊羹づくりは製造時に加熱しながら攪拌する「練り」と呼ばれる工程があります。
殺菌の効果もありますが、水分の蒸発などを伴うので、この練りをどのくらいするかでツヤ・糖度・固さ(食感)などが変化するそうです。
 
一般の羊羹や、昔ながらのものでねっとりとした食感で甘さが凝縮したような味わいの羊羹はこの練りが深いものになるそうです。
都松庵の羊羹は練り具合を浅くすることで、口当たりのあっさりとした現代の感覚に合いやすい羊羹に仕上げています。
 
ひとくちようかん

フレーバーごとの特徴が一目でわかるカラフルなパッケージで愛らしく印象的なデザインは幅広いシーンでお使いいただけます。
 
ひとくちようかん

例えば防災用備蓄食にいかがでしょう。
砂糖は濃度を高くすることで腐敗を防ぐ効果が生まれ、食品の保存性が高まるという点で防災用備蓄食にも利用できます。
その他にも山登りや遠足などのアウトドアの携帯食や、スポーツ後のエネルギー補給にも適しています。糖は体のエネルギーになるので、疲労が大きい場面で私たちの力になってくれます。
 
ひとくちようかん
 
カラフルで可愛らしいパッケージはもちろんちょっとしたお礼やご進物・ギフトにもピッタリです。
 
ひとくちようかん
 
無印良品ではお好きなひとくちようかんを10個セットにしてギフト箱に入れた贈答品もご用意しております。
お好きなひとくちようかんを選んでみて下さいね。
 
1階食品売り場でこのマークを目印にして、「諸国良品のおいしいもの」を探してみてください。
 
「ひとくちようかん」をはじめとして、全国で作られた魅力的なおいしいものがたくさん。
 
添加物や化学調味料を極力使わない、安心安全なもの、また地域活性化につながるおいしいもの、という視点で選んだアイテムが並んでいますよ!
 
 
【関連リンク】
■ 無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
 
■ 無印良品 広島アルパーク Instagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=NzFmdm92bWNzcGJ3
 
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。
♡で「お気に入り」に保存することができ、記事を見返すのに便利です。
 
00

 
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→