こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
今週のずっといい言葉は、まちの保健室担当からお届けします。
『今週のずっといい言葉』
今週の担当のおすすめの1冊は
主人公は難病を患い会社を辞めた女性。週4のアルバイトで家賃の比較的安い団地に引っ越し団地の住民の方々からヒントを得た「薬膳」を取り入れた生活にシフトしながら職場や周辺の人々との関わりの中で徐々に心と身体を開いていくハートフルな内容のコミック、『しあわせは食べて寝て待て』です。
ドラマの2話目の放送を観た後に売場に取り入れたいと思いましたが、他の書店さんも考えてる事は同じでテレビ放映後にようやく最新刊の5巻まで揃えられました。
“薬膳”や“漢方”と聞くと敷居が高く感じてしまうかもですが現代ほど科学が発達していなかった時代では極々身近なものでした。
1Fにて売場と併設している「まちの保健室」にはドラマにもあった“薬膳”や理論を同じくする“漢方”にくわしいスタッフが在籍しております。
「何を食べたらいい?」や「どんな薬が合う?」などの質問等ございましたら、お気軽にお尋ねください。
薬膳講座や自分で作るお茶のワークショップや漢方セミナーなども開催しております。
この先も、随時まちの保健室からもおすすめの本を紹介していきたいと思っています。
皆さんも是非薬膳や漢方を暮らしの中に取り入れてみてはいかかでしょうか?
1Fまちの保健室にてお待ちしております。
【関連リンク】
■ 無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
■ 無印良品 広島アルパーク Instagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=NzFmdm92bWNzcGJ3
無印良品 広島アルパークをフォローするとおたよりが届きます。
♡をタップして「お気に入り」に保存すると、記事を見返すのに便利です。