【燕】買ってみた。使ってみた。「水を使わないディフューザー」

01

スタッフのおすすめ

2024/03/30

こんにちは。
無印良品 燕 生活雑貨担当です。

本日は「水を使わないディフューザー」についてご案内いたします。
1月18日から新発売の商品で、多くのお客様にご好評を頂いております。

その中でどのようにエッセンシャルオイルを取り付けるの?
という声を多く頂きますので、今回は実際に購入した時の取り付け方法をお伝えします。

商品概要などはネットストアのこちらを参照ください。

購入した私の率直な感想は
①オイルがもたらす臭いが以前のアロマディフューザーよりも強くなった。
とてもいい香りでリラックスできた。
②ライトの光り方が増えて、夜のリラックスのレパートリーが増えた。
の2つです。
仕事で疲れた後のリラックスタイムにはすごくよく、購入して良かったです。
 
01

購入すると、ディフューザー本体の他にこちらのパーツが付いてきます。
コードはUSB-C対応です。
03

本体の中にエッセンシャルオイルを取り付けていきます。
04
05
06

中にはこのようなパーツが入っています。
※空ボトルは使うので取っておきます。
46713_230925_01_06
07

取り付けたいエッセンシャルオイルのふたを外し、空のボトルに付け替えます。
そちらを本体に取り付けます。
スイッチを入れれば稼働が出来ます。

オイルを変えたい場合は、市販で無水エタノールという商品が売られています。
そちらで一度洗っていただき別な商品を取り付けてください。

新しい春を迎えるにあたりオススメな商品です。
ぜひ、店頭でお手に取ってお試しください。
ご来店をお待ちしております。

無印良品 燕
04