【燕】こだわりの丸粒麦茶のご紹介

【燕】丸粒麦茶の写真

スタッフのおすすめ

2024/08/11

こんにちは。

無印良品  燕 食品担当スタッフです。

今回は生産や加工にこだわった、丸粒麦茶のご紹介です。
【燕】丸粒麦茶の写真
煮出して作る丸粒麦茶 税込390円

煮出して作る、と商品名についていますが、淹れ方は3通り。
【燕】ごくごくの冊子

1、煮出す
沸騰したお湯に1パック入れ、3から5分煮出します。
火を止めてそのまま5分待ち、パックを取り出します。
粗熱が取れたら容器に移して冷蔵庫で冷やします。
香ばしさが存分に感じられる淹れ方です。
えぐみが出るので煮出しすぎにはご注意ください。

2、お湯出し
火を止めた後の熱湯に1パック入れ、10から30分待ちます。
粗熱が取れたら容器に移して冷蔵庫で冷やします。
煮出すよりもさっぱりとした仕上がりになります
しかし風味もしっかり味わえます。

3、水出し
水を入れた冷水ポットに麦茶パックを入れ、冷蔵庫で2時間ほど置いてパックを取り出して完成。
物足りない場合は、少量の熱湯にパックを浸し、1から3分蒸らしてから冷水を注ぐと、香りも風味もアップします。

このように、お湯出しや水出しも可能です。

また、塩や砂糖などをちょい足しして、アレンジした麦茶も楽しめます。
麦茶はカフェインやタンニンを含んでおらず、安心してお飲みいただける自然飲料。

無印良品の丸粒麦茶は、連続的に違う温度で4度焙煎するこだわりの製法です。

どの世代でも楽しめる丸粒麦茶、夏のお供にいかがでしょうか?
【燕】麦茶の売り場
ご来店お待ちしております。


無印良品 燕
【燕】フォローのお願い

 

関連商品