こんにちは。
無印良品ルビットパーク大口です。
今日は、『田んぼの学校2024』の様子をご紹介しますよ。
昨年に引き続き、2回目の開催となる今回。
今年も、地元の米農家・服部農園さんのご協力のもと、籾蒔きからお米の収穫まで1年を通して体験させていただきます。
初回となる5月は、まず籾蒔き。
小さなお子さまから大人の方まで、30名ほどの方が参加してくださいました。
まず最初に、服部農園さんから今回の籾蒔きや、お米を収穫するまでの作業について動画を交えてご説明いただきました。
普段食べているお米を収穫するまでにも様々な工程があることに、皆さま驚かれているようでした。
そしていよいよ籾蒔き。
いちごのパックを使って、まずは土を平たく敷き詰めます。
その上に籾をまんべんなく蒔いていきます。
お子さまたちも夢中になって取り組んでおられましたよ。
蒔いた籾はそのまま持ち帰り、ご自宅で水をあげてゆるめの泥の状態を保っていただきます。
苗が伸びてくるのが毎日楽しみですね。
6月は服部農園さんの田んぼで田植えをしますよ。
またその様子もこちらのおたよりに掲載しますね。
どうぞお楽しみに。
無印良品 ルビットパーク大口