こんにちは。無印良品ルビットパーク大口です。
今日は先日行われた『田んぼの学校』の様子をお伝えします。
今回は田んぼの学校の一大イベントでもある田植えを行いました!
朝、服部農園さんのお店に集合し、田植えの仕方について説明を聞いたあと、みんなで歩いて田んぼに移動しました。
田んぼに到着。
身支度を整えて、いざ田んぼ の中へ。
靴下を重ねて履いて入るので、ひんやりとした水の冷たさや、ぬかるんだ土の感触も肌で感じることができます。
苗を数本ずつ持ち、土の中にぎゅっと植えていきます。足元が不安定な中、中腰での作業は思ったよりも大変でしたが、次第にコツをつかみ、みなさん土に足を取られまいとゆっくり慎重に作業をしていましたよ。
子どもたちも泥んこになりながら、一生懸命お手伝いをしてくれました。田んぼに住んでいる生き物を捕まえたり、観察することもでき、普段なかなかできない体験をしていただけたかなと思っています。
途中空模様が変わり、急な雨に降られてびしょ濡れになってしまうというアクシデントもありましたが、無事にみなさん田植えを終えることができました!
手で植えることを体験した後は、広い田んぼに苗を植える田植え機を見せていただき、乗車体験もさせていただきましたよ。
田んぼの中を往復し、リズム良くまっすぐに植えられていく苗。服部農園さんは、毎年こんなにも広い田んぼをいくつも田植えされています。連日の暑さの中、外で作業をすることは私たちが想像するより過酷で、とても大変だと思います。改めて、農家のみなさんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
前回籾まきをして、ご自宅で大切に育てていただいた苗もバケツに植えましたよ。初めは数本ですが、次第にどんどん成長し生い茂っていくそうです。これからは暑さで苗が枯れたりすることもあるので、しっかり水の入れ替えをしてお世話をしていきます。
次回は『田んぼの生き物調査』です。
田んぼにはどんな生き物が住んでいるのか、調べて観察しますよ。
もしかしたら見たことのない生き物がいるかも…?!
ぜひ、お楽しみに。