無印良品500 シァルプラット東神奈川

【シァルプラット東神奈川】 新商品スープカレーを紹介!

あ

スタッフのおすすめ

2025/10/03


こんにちは。
無印良品500シァルプラット東神奈川です。

今回は、スープカレーシリーズに新しく登場した3つの商品を紹介します!

 

今回登場した商品は、スープカレーの本場・北海道の店舗スタッフによって、試行錯誤されながら、開発された商品です。実際に食べ比べてみた感想と、開発スタッフの声とともに、紹介していきます!

1つめは、「北海道味噌と豆乳のスープカレー」です。

チキン、きくらげ、大きくカットしたれんこんが入ったスープカレーです。豆乳やここkナッツミルクのまろやかさと米みそのほど良い甘みが特徴です。辛さレベルは2(バターチキンは2)
 

あ

 

食べてみて…れんこんやきくらげなどの新しい食感が印象的でした。辛さやスパイスというより、豆乳やココナッツミルクの濃厚さと香り、米味噌の甘みがこの商品の食べやすさにつながっていると思いました。
 

開発スタッフのこだわり

北海道味噌や豆乳、ココナッツミルクで、コクのあるまろやかなスープに仕上げたので、幅広い世代の方に食べていただきたいです。


2つめは、「真昆布だしとトマトのスープカレー

豚ばら肉、人参、大きくカットしたじゃがいもが入ったスープカレーです。トマトの甘みと酸味、真昆布のまろやかなだしの旨みが特徴です。辛さレベルは3(バターチキンは2)
 

あ

 

食べてみて…豚ばらやじゃがいもなどの具材はどれも食べやすい硬さと存在感で、満足感のある商品でした。トマトベースのカレーでありながら、昆布のだしがまろやかで味に深みがあるように感じました。新商品の中で特に味に馴染みがあり、挑戦しやすい商品だと思います。

 

開発スタッフこだわり

スープの色合いや、バジルの見え方など、味だけでなく見た目にもこだわりました。

 

3つめは、「海老とトマトのクリーミースープカレー

 

海老、たけのこ、ぶなしめじが入ったクリーミースープカレーです。トマトや生クリームのコクのある味わいと豊かな海老の香りが特徴です。辛さレベルは2(バターチキンは2)

d

 

食べてみて…見た目と香りともに、海老を強く感じる一品でした。お米はもちろん、ナンやパンと一緒に食べてもおいしく召し上がれると思います。

 

開発スタッフのこだわり

具材に利用する海老だけでなく、甘えびエキスも加え、スープ全体で海老の香りを際立たせるように工夫しました。

 

 

その他のスープカレーシリーズはこちら

20種スパイスとチキンのスープカレー

とんこつと和風だしのクリーミースープカレー

こちらは、北海道小麦 うどん と合わせて食べても、おいしく召し上がりいただけます。

あ


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

無印良品500シァルプラット東神奈川

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品