こんにちは、無印良品イオン小郡です。
季節の変わり目ですが皆様体調は大丈夫でしょうか?
まだ少し肌寒い日もあるので気を付けてお過ごしください。
本日は無印良品で揃う防災グッズのご紹介です。
そろそろ新生活が始まる季節、
この機会にご自宅や持ち歩き用の防災グッズを見直してみませんか?
まずご紹介するのは「いつものもしも」シリーズ 持ち出しセット
こちらはコンパクトヘッドライトやサコッシュ、不織布マスクや救急絆など
もしもの時に持ち出して使えるようなアイテムがセットとなっております。
こちらは「いつものもしも」シリーズ 備えるセット
中身が取り出しやすいファイルボックスの容器になっており
携帯トイレ3日分、袖口の長い軍手、キャンドルミニなどがセットとなっております。
こういったセットの商品に
お客様ご自身で必要なものを更に追加することもおすすめです。
無印良品がおすすめする防災への備えのひとつに
「ローリングストック法」という方法がございます。
こちらは日々食品を備蓄し、こまめに日常で消費しながら
無くなったものを追加していく方法です。
この方法を使えば長期保存の食品以外でも
普段食べ慣れている食品を備蓄し災害に備えることができます。
災害時、心も体も疲弊したときに
普段食べ慣れた食材や息抜きのお菓子を食べることができ、
また普段から消費することで日常的に防災グッズを見直すきっかけにもなります。
防災グッズ、と聞くと「難しそう…」「何を準備すればいいの…?」と
感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時はぜひ無印良品の商品を参考にして頂けると嬉しいです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。