こんにちは。無印良品矢巾です。
雪はそこまで積もりませんが、冬の寒さが凍みる毎日ですね。
無印良品矢巾は、春のオープンに向けて準備を進めています。
今回は無印良品矢巾の目玉の一つである、キッズスペースについてご紹介いたします。
全国で4店舗目に矢巾に導入されるキッズスペース。
先行して導入されている、昨年5月にオープンした栃木県の無印良品ヨークタウン小山雨ヶ谷を取材してきました。
店内に入って奥に進んでみると、キッズスペースが。
思っていたよりも広く、子どもたちがのびのびと過ごすことができそうです。
早速入ってみると……そこには、たくさんの絵本とイスとテーブル、クッションマットがあります。
店内側には、大人が休憩できるスペースと、ベビーベッド。
矢巾には電子レンジで軽食が温められるだけでなく、ウォーターサーバーも設置される予定なので赤ちゃんのミルク作りもできます。
個室もあり、おむつ替えや授乳も落ち着いてできる場所になっています。
当店のキッズスペースで多少設備が変更される可能性はございますが、ベースはこのお店と同じです。
たくさんの子どもたちの笑顔が目に浮かび、私も今から楽しみになってきました。
※無印良品小山雨ヶ谷のオープン時の画像です。
大きくて広い店舗を子どもたちと一緒に見て回るのはなかなか大変ですよね。
子どもたちも、回っている間に飽きてしまってつまらなさそう……という場面もよく見かけます。
ですが、キッズスペースがあれば無印良品を子どもたちも、ご両親も一緒に楽しめるかもしれません。
オープン時には、ぜひ利用してみてくださいね。
*キッズスペース基本情報*
・利用想定者:未就学のお子様とその家族
・主な設備:おもちゃ、絵本、掃除グッズ、おむつ替え室、ベビーベッド、授乳室
・営業時間:開店時間から16時(予定)
・利用方法:入室前に入口で規約確認のうえ、Google Formsから利用申し込みを行う。
※当キッズルームは保育施設ではなく、あくまでもお子様が一時的に遊べるスペースの開放のため、専任のスタッフはおりません。必ず保護者の方のご同伴の上、ご利用ください。
・注意事項:利用後は皆様に整理整頓・備え付けの清掃具で簡単な清掃のご協力をお願いいたします。
無印良品矢巾のキッズスペースも完成後、おたよりで紹介いたします。
そのほかにも定期的に情報を更新していきますので
フォローボタンをポチッとしてお待ちください。
無印良品矢巾