こんにちは、沼田栄町です。
今回はいつものインタビューではなく、スタッフのリアルバイをご紹介します。
おたより担当のHとMが「お互い秋っぽい靴下を3足買ったら見せ合いっこしよう」というなんともかわいらしい約束をしまして、お互いどれを買うか全く相談せずに用意しました。
Hが選んだ3足がこちら。
Mが選んだ3足がこちら。
まずは…
上:千鳥柄ショート丈靴下 グレー柄
下:千鳥柄ショート丈靴下 ブラウン柄
この柄を見るとなぜか秋冬を感じませんか?
親子ほど年が離れているHとMが「絶対これ!」と選ぶことからも、時代・世代を越えて愛される柄だということがよくわかります。
そして
上:婦人 足なり直角 履き口やわらか ショート丈靴下(口ゴムなし・三層) アンティークブルー
下:婦人 足なり直角 履き口やわらか 靴下(口ゴムなし・ドット柄) ダークモカブラウン柄
カーキにブルーを合わせるのが斬新!って思いました。アンティークブルーのくすんだ感じがかわいいですよね。
次は...
上:婦人 足なり直角 履き口やわらか 太リブショート丈靴下 アイボリー
下:婦人 足なり直角 履き口やわらか ケーブル柄靴下 マスタード
太リブショート丈のほうは、シンプルに見えてつま先とかかとが補強されている優れもの。白もかわいいですが、アイボリーだとより秋っぽさが出ます。
ケーブル柄も秋冬を感じるアイテム。カラーもバーガンディやチャコールグレーなど、寒い時期のファッションにも合いそうな色の展開になっています。
いかがでしたでしょうか?靴下ってあんまり気にしないという方も、たまには明るい色や新しい色を身に付けると気持ちが上がります。
ぜひお買いものの際には靴下売り場も覗いてみてくださいね。
これからもスタッフのおすすめ商品や楽しい情報を定期的にご紹介します。ぜひMUJI passportアプリをダウンロード、当店のフォローをお願いします。
無印良品 沼田栄町