サンシャインシティアルパ

【サンシャインシティアルパ】明日は「土用の丑の日」。

1

スタッフのおすすめ

2024/07/23

こんにちは、無印良品サンシャインシティアルパ食品担当です。

雨が降ったり、晴れて真夏日となったり、
気温が変わりやすい季節ですが、みなさまいかがお過ごしですか。

さて、そんな季節の変わり目のことをなんというかご存知ですか?
正解は“土用”。
「土用」とは季節の変わり目である立春・立夏・立秋・立冬前の約18日間を指します。

丑の日とは、十二支を1日ごとにあて、12日間で一周したときの“丑”にあたる日であり、
土用の時期の丑の日のことを「土用の丑の日」といいます。
季節の変わり目は体調を崩しやすく、「う」のつく栄養価の高い食べ物を食べるとよいとされています。

そこで今回は、無印良品おすすめの「う」のつく食品を紹介します。

〇うな玉巻き
2

「土用の丑の日」といえば、うなぎを思い浮かべる人も多いのではないのでしょうか。
しかし調理が難しかったり、高かったり…。でも無印良品では、お手軽にうなぎを食べられるよう、たまごと一緒に巻きました。
レンジで温めるだけで、簡単に楽しむことが出来ます。

〇肉うどん
3

「う」がつく食べ物が牛肉、うどんと2つも入っている「土用の丑の日」のためのような食品。
食欲のない、暑い日にもツルっと食べられる、夏にもピッタリの食品です。

〇ねり梅
4

梅も、土用の丑の日に手軽に取りやすい食品です。無印良品では、種を抜いて練り上げ、チューブ状にしました。
使いたい時に使いたいだけ。和え物にも、そうめんのトッピングにも、オススメです。


日本の四季を、無印良品と楽しんでみませんか?
他にも、オススメの「う」のつく食品はたくさんあるので、
ぜひこの機会に足を運んでみてくださいね。

無印良品 サンシャインシティアルパ

関連商品