コロワ甲子園
【コロワ甲子園】かわいい豆皿が入荷しました!

2023/12/10
こんにちは、無印良品コロワ甲子園です。
今年もあと少しとなり、そろそろ年末年始の準備はいかがでしょうか?
そこで今回ご紹介しますのは、波佐見焼の豆皿です。
白磁食器の産地で、長崎県波佐見地区で作りました。
縁起が良いとされる形をモチーフにした豆皿です。
【豆皿とは何ぞや?】
豆皿とは、約9㎝程度の大きさのお皿を指し、香の物を盛ったり薬味を入れる小皿です。
昔から食卓で活躍していましたが、食卓に一品足して料理の見栄えをグレードアップさせてくれます。
そんな、豆皿が主役のテーブルコーディネートはいかがですか。
美味しいものをもっと美味しく食べるために食卓を飾ってみて下さい。
色や形の違う豆皿でも、トレイやランチョンマット・大皿などを使って統一感のある和洋のテーブルコーディネートができそうです!
豆皿の用途はさまざまです。
醤油さし用、おかず用、おやつ用など、お気に入りの豆皿を集めるのもよさそうです。
小さなお皿ですが豊かな食卓にしてくれます。
どうぞお早めにお買い求めくださいませ!
ご来店お待ちしております。
無印良品 コロワ甲子園

今年もあと少しとなり、そろそろ年末年始の準備はいかがでしょうか?
そこで今回ご紹介しますのは、波佐見焼の豆皿です。
白磁食器の産地で、長崎県波佐見地区で作りました。
縁起が良いとされる形をモチーフにした豆皿です。

【豆皿とは何ぞや?】
豆皿とは、約9㎝程度の大きさのお皿を指し、香の物を盛ったり薬味を入れる小皿です。
昔から食卓で活躍していましたが、食卓に一品足して料理の見栄えをグレードアップさせてくれます。
そんな、豆皿が主役のテーブルコーディネートはいかがですか。
美味しいものをもっと美味しく食べるために食卓を飾ってみて下さい。
色や形の違う豆皿でも、トレイやランチョンマット・大皿などを使って統一感のある和洋のテーブルコーディネートができそうです!

豆皿の用途はさまざまです。
醤油さし用、おかず用、おやつ用など、お気に入りの豆皿を集めるのもよさそうです。
小さなお皿ですが豊かな食卓にしてくれます。
どうぞお早めにお買い求めくださいませ!
ご来店お待ちしております。
無印良品 コロワ甲子園
