コロワ甲子園

【コロワ甲子園】手作り鍋の素/鍋のおとも

おたより鍋1.png

食のお便り/入荷情報

2023/10/13

こんにちは コロワ甲子園です。
すっかり秋らしくなり、朝晩は冷えるようになりましたね。
今回は、体も心もあたたまる鍋の素をご紹介致します。

無印良品では、新商品と致しまして、

・養生鍋
・辛い養生鍋
・えびのビスク鍋
・バターチキンカレー鍋

を発売致しました。


今回は、養生鍋と辛い養生鍋についてご紹介致します。
養生鍋.jpg

「養生」の意味は、日常的な習慣として健康になることを意識すること、元気でいられるように努めること…
養生の言葉の意味を体現でき、健康を意識した理想の食事となるように仕立てております。
具材に肉や野菜を使って作るので、栄養バランスが良く、10種類以上の香辛料が入ったスープで煮込むことで、食材が美味しくなり
たくさん食べられます。
元気になりたいなぁと思った日に食べてもらいたい鍋です。


それぞれの味の特長は、

【養生鍋】
鶏肉のうまみをベースに、高麗人参エキスや生姜、クミン、カルダモンなど16種類の香辛料を使いました。
複数のスパイスを組み合わせることで滋味深い味わいのスープです。
養生鍋中.jpg


【辛い養生鍋】
豚肉のうまみをベースに、生姜やクミン、八角、花椒など、14種類の香辛料を使いました。
スパイスの香りが立ち、食欲をそそる辛みのあるスープです。
辛い養生鍋中1.jpg


同時に、鍋のおとも、も発売致します。

・中華麺…鍋のしめに。スープに良く絡む細麺となっております。
・きりたんぽ…秋田の郷土料理。あきたこまち使用。もちもちとした食感です。
・薄切りもち…新潟県産こがねもちを使用。軽く煮るだけでやわやかくなります。
・緑豆春雨…コシがあり煮崩れしにくくなっております。


お手軽に具材と一緒に煮込んだり、しめに入れたりとお楽しみいただけます。
鍋のおとも1.jpg


いかかだったでしょうか?
無印良品では、手軽にお試し頂ける数々の手作り鍋の素を取り揃えております。
これから少しずつ本格的になる冬の寒さに備えて、あたたまるお鍋で、寒さに負けない元気な体作りを
していきましょう。


ぜひ、気になる方は「無印良品 コロワ甲子園」をフォローよろしくお願い致します。
また次回の投稿でお会いしましょう。
フォロー画像.png

【店舗情報】

・場所
 コロワ甲子園 1F
 (西宮市甲子園高潮町3-3)

・最寄り駅
 阪神「甲子園駅」

・営業時間
 10:00~21:00

・電話番号
  0798-31-6434