■2025.3月22日(土) 10:00 グランドオープン
ソラリアプラザ地下1F
こんにちは無印良品 ソラリアプラザです。
いよいよオープンまでわずかとなりました。
今週末、お出かけプランのあるみなさまへ──。
無印良品ソラリアプラザの全貌をサクッとお届けします。
エスカレーターを地下B1Fに下りた瞬間、まばゆい白が目に入ってきます。
自然あふれる新緑のゆらぎ、吸い込まれるように一歩踏み出します。
■ビジュアルスペース/サムネイル画像
東側エントランスの圧倒的なビジュアル、手掛けるのはソラリアプラザ専任チームです。
定期的に“無印良品の今”と“シーズン”がリンクする空間になるので、来店の楽しみになるかと思います。
■婦人ウェア/紳士ウェア
すでに、春夏のアイテムがずらり。
商品数に驚きつつ、手に取りやすいハンギングや、マネしたくなるトルソーを見上げ、ぐるぐる回ってしまいそうです。
勿論、インナーやホームウェア、服飾雑貨もお取り扱いしています。
■試着室
シックなトーンの試着室は7ルーム、ゆったりした気分でご試着できます。
■ケア用品
無印良品といえば“スキンケアやケアアイテム”は必須です。
自然を感じるコーナーは感度の高い天神だからこそ。
メイクやケア用品もよりわかりやすく、レイアウトされています。
ちょっとしたお悩み、セルフメンテナンスのご相談は専任スタッフへ。
■MUJI Labo
MUJI Labo LOVERのみなさん、ソラリアプラザは九州で唯一のMUJI Laboお取り扱い店舗です。
素材のこと、つくられた背景や、ミニマムで着心地の良いスタイリング。
時間を忘れて、MUJI Laboの想いを知ることができる ── そんなスペースです。
■Re-MUJI
無印良品の衣類を回収して、新たな価値を届けているRe-MUJI。
染めなおしや刺繍を施したモノから、愛着ある1着をみつけてください。
■レジ
無印良品でもすっかり定着したセルフレジ。
お隣との距離も広いので、あせらずご精算していただけると思います。
レジ付近にも西側出入口があるので、お帰りルートもスムーズです。
■素材の基
無印良品ソラリアプラザいかがでしたか。
綿、リネン、和紙のほかに、一部九州産の杉板を使用した棚板。
“素材の基”を感じる、ディスプレイも随所にあり画像だけでは伝えきれないところもたくさんあります。
やっぱり、自分で見て、触れて、話を聞いて、それが一番です。
オープン時は待ちに待った“良品週間”も開催しています。
スタッフ一同、笑顔と元気でお出迎えいたしますので、是非今週末はソラリアプラザへお越しください。
是非、店舗フォローをしてソラリアプラザを応援してくださいね。
店内の様子は後日、無印良品ソラリアプラザインスタグラムストーリーにてお届けしますのでどうぞお楽しみに。
無印良品 ソラリアプラザ
ソラリアプラザ公式Instagram