フィール藤岡【11月20日(水)グランドオープン!】

【フィール藤岡】What is MUJI?

フィール藤岡

お知らせ

2024/10/07

こんにちは。フィール藤岡です。
フィール藤岡建物が着々と完成に近づいてきました。
 

今回は無印良品をよく利用している方・まだ1度も利用したことがない方にも、我々無印良品とはどんなお店なのか皆様にご紹介していきたいと思います。
 
無印良品は衣服、生活、食品という幅広い品ぞろえからなる品質の良い商品として1980年に日本で生まれました。無印良品とはその名の通り「しるしの無い良い品」という意味です。
 無印良品は今も昔も変わらず「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」を通して商品を見つめ直しています。
 

たとえばスタッフの中にもファンが多い不揃いバウムシリーズ。
皆様はこの「不揃い」とは何か考えたことはありますか?
 
フィール藤岡

不揃いとはその名の通り「揃っていないこと」「一律ではなくバラバラなこと」という意味です。
無印良品の不揃いバウムは焼きムラや変形など、美味しさに関係なくはじかれていたものを生かした商品です。
形はきれいでなくても美味しさに変わりはないということを生かしている商品です。
 
無印良品が目指しているのは「これがいい」ではなく「これでいい」という理性的な満足感をお客さまに持っていただくことです。
「これがいい」には微かなエゴイズムや不協和が含まれますが「これでいい」には抑制や譲歩を含んだ理性が働いています。しかしながら「で」の中には、あきらめや小さな不満足が含まれるかもしれません。無印良品は「で」の中にある小さな不満足を払拭し、明晰で自信に満ちた「これでいい」の次元を目指します。
 

無印良品の店舗は現在、全世界で1000を超え、商品アイテムも、衣服や生活雑貨、食品、そして家まで、7000アイテムを超えました。
それでも常にお客様が必要としているものは何か、常に考え、それが商品となって誕生しています。
 

詳しくは、ぜひこちらのページをご覧ください。
https://www.muji.com/jp/about/
 

これからも皆様の生活を豊かにするアイテムを展開し、フィール藤岡でもお店にたくさん並べていきたいと思います。
ぜひ店頭にて無印良品の商品をチェックしてみてくださいね。
おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介、イベント情報など無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けしていきます。
ぜひMUJIpassportアプリのダウンロードと「無印良品 フィール藤岡」の店舗フォローをよろしくお願いします。
フィール藤岡



 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→