カスミ岩瀬

【カスミ岩瀬】りんりんサイクル~魅力発掘ゆるポタ旅~vol.4

りんりんサイクル

イベント・地域情報/地域情報

2023/06/27


こんにちは。
無印良品 カスミ岩瀬です。

今回はランチに行きたいとんかつ屋さんもあったので、りんりんロードを通り土浦方面へ向かいました。
ちなみにこの日は、走行距離おどろきの約170km!(トレーニングも兼ねてます)
実はこのおたよりのタイトル「りんりんサイクル・・・」の〝りんりん″は、りんりんロードからとりました。

りんりんロードとは、正式には「つくば霞ヶ浦りんりんロード」と言って、旧筑波鉄道の廃線敷と霞ヶ浦を周回する湖岸道路を合わせた全長約180kmのサイクリングコースのことです。
平坦で走りやすい道ながらヒルクライムコースへ接続するなど、初心者から上級者まで様々なサイクリングが楽しめます。
コースには、本線を示す矢羽根や多言語標識などが充実しています。
※ヒルクライムとは、主に峠や山道の決められたコースをロードバイクを中心としたスポーツバイクで登る乗り方のことです。

そして着きました。とんかつ屋さん!
私が今まで食べたとんかつで一番と言っても過言ではないほどの美味しさでした。
りんりんサイクル

とんかつでエネルギー補給をした後はいよいよ霞ヶ浦です。
霞ヶ浦って、海?と思う方もいるかもしれませんが、日本で2番目に大きい湖なんです。面積は約220㎢で、外周約140kmあるそうです。この距離をサイクリングしたら、かなりの達成感を味わえそうですね。
りんりんサイクル
サイクリストの中では、ある場所をぐるりと一周することを「○○イチ」といいます。
そして、りんりんロードにつながる霞ヶ浦を一周することを「カスイチ」といいます。
(悪口ではないです!)

この日は、外気温30度を超えていて、クールダウンも兼ねて霞ヶ浦湖の中腹にあるカスミマルシェに寄りました。かすみがうら市のフルーツや野菜も取り揃えており、またオリジナル商品の販売もしていました。
近くにきた際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
りんりんサイクル




では次回もお楽しみに!


無印良品カスミ岩瀬