カスミ岩瀬

【カスミ岩瀬】 【イベントレポート】 益子陶器市に無印良品が出店しました

益子陶器市00

イベント・地域情報/地域情報

2023/11/06

こんにちは。

無印良品カスミ岩瀬です。


2023年11月3日(金・祝)~11月6日(月)に開催された「益子 秋の陶器市」。

栃木県芳賀郡益子町で開催される、全国的にも有名なイベントに、初日の11月3日に無印良品が出店しました。
 
益子陶器市01

宇都宮の店舗が主体となって、人気のお菓子や飲料、レトルトカレーなどの出張販売を行いました。

奥のスペースでは「無印良品の家 宇都宮店」の案内ブースも設置されました。
 
益子陶器市02

当日は11月としては季節外れの夏日。強い日差しのなか、陶器市は朝からたくさんのお客様でにぎわいました。

通り沿いで耳を傾けていると、「あれ、無印良品だ」「へぇ、無印」といったお客様の声も。

益子町には無印良品の店舗はありませんが、無印良品をご存じのお客様を中心にこちらのブースも一日中にぎわいました。


お隣では「ましこ西洋野菜研究会」さんが、益子産の新鮮な野菜やお米を販売。
 
益子陶器市03

スーパーなどではあまり見かけることのないコールラビやバターナッツカボチャなどを手に、おすすめの食べ方をお話ししながらお客様とやりとりされていました。


休憩時間に少し足をのばしてみましたが、普段から営業しているお店やギャラリーはもちろん、駐車場や軒先のテントで作家さんがご自身で販売をしている姿も多数みかけました。
 
益子陶器市04
益子陶器市05
益子陶器市06

このように直接お話ししながらお気に入りの作品を見つけられるのが、陶器市の楽しみの一つですね。


益子の陶器市は、春・秋あわせて約60万人が来場するそうです。役場の方のお話では、近年は初日の客足が多い傾向とのこと。

次回は春。こちらも楽しみに開催を待ちたいと思います。


無印良品カスミ岩瀬

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→