サミット高井戸東

【サミット高井戸東】子育てに寄り添う。ママのおすすめ

ママおすすめ

スタッフのおすすめ

2023/06/15

こんにちは。
無印良品 サミット高井戸東です。

今日は子育て真っただ中のスタッフがおすすめする無印良品のアイテムベスト3をご紹介します。
リアルなコメントに説得力があります!ぜひご覧ください!

赤ちゃんと過ごすときに便利だったものベスト3
【第3位】バッグインバッグ
 
ママおすすめ

オムツもおしりふきも母子手帳も。子どもの体調不良などで急な外出はつきものですが、このバッグだけをサッと持ち出して出かけられます。
内側にも外側にも絶妙なサイズのポケットがたくさんあり便利。
マチもあり、自立するので外出先のオムツ替え時に助かります。



【第2位】袋止めクリップ&ジャムスプーン
 
ママおすすめ
さっそく2アイテムご紹介していますが、この2つは出先で重宝する助っ人アイテムです!
お菓子を開けたあと、余ってしまったときにしまう場所に困ってしまったことはありませんか?
無印良品のクリップは繰り返し使っても壊れにくく、しっかり閉じるのでおすすめです。
ひとつポーチに入れていつも使っています。

ジャムスプーンはフィーディングスプーンとしてそのまま使用できる優れものです。
タッパーを持ち歩かなくてもベビーフードのパウチからそのまま掬いだせる柄の長さと、シリコーンの適度なしなりで小さくカットされた食材も最後まできれいに集められて便利です。


【第1位】あたまするっとTシャツ
 
ママおすすめ

首回りにストレッチ生地を使用しているので、その名の通り「するっと」着せられます。
従来のスナップボタンを留める煩わしさがなくなったので、動き回る子どもにぴったり。
さらに、少し成長して自分で脱ぎ着ができるようになった時にもスナップボタンがないのは助かります。

【番外編】
 
ママおすすめ
ランキングには入りませんでしたが、こちらもぜひご紹介させてください!
小さな洗濯板と直線ハンガーです。
新生児期にたくさん使うガーゼをちゃちゃっと洗って干したい時に。
コンパクトで場所をとらないので、すぐ手に届くところにおいていました。

 
ママおすすめ
こちらはランドリーバッグですが、撥水するレジャーシート生地やメッシュ生地がピクニックや水遊びに出かけるときに重宝します!

いかがでしたでしょうか?
今まさに子育てに奮闘する、いちママスタッフのリアルなコメントでした。
「キャラクターものやカラフルなものもかわいいけれど、シンプルな色と機能で子育て以外の場面でも汎用性がある」というのが共通していますね。

皆様のおすすめはありますか?ぜひお聞かせくださいね。



無印良品 サミット高井戸東」をフォローいただきますと、いち早く情報が届きます。

こちらのおたよりの右上のフォローボタンをタップ。
白からエンジ色に変わればフォロー完了です。

無印良品 サミット高井戸東