こんにちは。
寒さも厳しくなってきましたね。
寒い冬が過ぎると、春!そして新生活がやってきます。
無印良品では、新しく「空気でできたソファ」を発売しました。
商品のポイントは、
・どこにでもある空気を活用した、省資源で軽量なソファです。
・エアタンクはカバーに装着されているので、空気を入れるだけで一人がけのソファが簡単にできあがります。
・エアタンクは水道管や配管などにも使われる丈夫な塩化ビニルを使用しているので、空気漏れや破裂の心配もありません。
・ソファとして一番大事な要素の座り心地も追求し、座面部にクッション材を入れる工夫をしています。また、空気の量で座り心地を変えられるのも特長で、空気を満タンにするとホールド感、少し抜くとリラックス感が楽しめます。
・軽いので、掃除の際に邪魔になりにくく、移動させていろいろな部屋で使うことも可能です。背面の裏側には持ち運びしやすいよう、取っ手を付けました。
などなど、魅力たっぷりです。
当店にも早速入荷しています!
今回は実際にスタッフが組み立て、座ってみた感想をご紹介します。
まず、商品の外装はこんな感じ。
片手で楽々運べる大きさで、女性の方でも持ち運びが簡単です。
中を開けると、これがソファになるの?と疑ってしまうほど、コンパクトな本体と、空気を入れるポンプが。
では、早速組み立てていきます。
組み立て、といってもねじやドライバーは必要ありません。
付属しているポンプで全て組み立てが完結してしまいます。
本体のジップを開けると、バルブが取り付けられていて、そこにポンプを差し込んで空気を入れます。
組み立て終わった後も、片手で持てるほど軽く、持ち運びがしやすいので便利です。
スタッフも実際に座ってみました。
身体が空気に包まれる感覚で、ずっと座っていたくなるような感じです。
空気の入れ方によって座り心地が変わるので、お好みの硬さをご自身で調整することができます。
店頭でも、空気の入れ方の異なるソファを展示しておりますので、ぜひ実際に座ってお試しくださいね。
カバーのカラーは3色展開で、グリーン、イエロー、グレーからお選びいただけます。
是非自分好みのソファを見つけてみてください!
「無印良品 サミット高井戸東」をフォローいただきますと、いち早く情報が届きます。
こちらのおたよりの右上のフォローボタンをタップ。
白からエンジ色に変わればフォロー完了です。
無印良品 サミット高井戸東