イオンモール四日市北

【イオンモール四日市北】空気でできたソファ 新色がでました!

空気で出来たソファ新色

スタッフのおすすめ

2024/06/17

みなさんこんにちは。
イオンモール四日市北です。

本日ご紹介する商品は、大変ご好評いただいております「空気でできたソファ」の新色です!

お色は定番のグレーに加えて“ネイビー”と“チャコール”が追加されました。
空気でできたソファ新色

商品は箱の中に折りたたまれた状態で、付属のポンプと一緒に入っています。
かなりコンパクトなつくりで女性でも持てる重量なので、よくお客様に驚かれてしまいます。
 
空気で出来たソファ商品状態
付属のポンプの様子

持ち帰った後すぐに使えることや、使わないときは空気を抜いて畳んでしまえることもとても嬉しいポイントです。また、軽くて持ちやすく丈夫なので、永く使っていただくことができます。エアタンクを抜いて、カバーの洗濯をしていただくことで、きれいな状態で使っていただくことができます。

また、後部に持ち手がついてますので、掃除のときは取っ手を持ち上げることで簡単に床の掃除ができてしまいます。
掃除をしている様子

ソファの中のエアタンクは、頭部、腰部、座面、アーム左右の5つに分かれており、それぞれの空気量を調節していただくことで、座り心地が変わり、好みの硬さにすることが可能です。
空気を膨らませている様子

膨らませるときのコツとしては、①説明書の順番に従ってエアバッグに空気をいれること ②空気を入れたエアタンクを整えながらふくらませること③空気の入れすぎには注意!の3点です。

①…順番に入れることで、空気を入れた場所のカバーのチャックが閉まりずらくなることや、エアタンクがよれたりすることを防いでくれます。
実際におたより作成者の私もいくつか膨らませましたが、説明書通りに入れたソファの方が、形や見た目もきれいに膨らませることができました。

②…一気に空気を入れるのではなく、半分ほど空気を入れたらカバーの中に手を入れ、タンクがよれていないか確認しながら理想の硬さまで空気を入れてください。より仕上がりがきれいになります。

③…空気を入れすぎると、チャックが閉まらなくなり少し不格好になってしまします。たくさん空気を入れたくなってしまいますが、チャックが閉まるか確認しながら空気を入れてください。


いつもイオンモール四日市北のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
「イオンモール四日市北」をフォローして、スタッフのおすすめ商品、スタッフスナップをチェックしてみませんか?
次回のおたよりもおたのしみに!


 

関連商品