みなさんこんにちは。
イオンモール四日市北です。
みなさんは“睡眠”の時間大事にしていますか?
世界33か国を対象とした「世界の国別睡眠時間ランキング」で日本はワースト1位
“世界で最も睡眠時間が短い国”と呼ばれています。
日本はとっても“働き者の国”といってもいいですね。
ただし、睡眠時間や睡眠の質が落ちると体調を崩しやすくなったり病気のリスクも高くなってしまいます。
“睡眠の質”を高めるためには、規則正しい生活を心がけると同時にまくらやベッドをはじめとする寝具を見直すことが大切です。
今回ご紹介するのは多くの人の睡眠を支えたいという想いから作られた『寝返りを受け止めるまくら』です。
『寝返りを受け止めるまくら』
価格:税込6,990円
日本人の約90%が、仰向け寝/横向き寝 また、1日の睡眠の中で10~30回もの寝返りを打つと言われています。
寝返りには睡眠の質を向上させ睡眠中、体にかかる負担を軽減する役割があります。
寝返りによって変化する寝姿勢、仰向け・横向き、いずれの寝姿勢もスムーズに受け止める、構造・デザインにしました。
中央部分は、サイドに比べて低めで柔らかい触感にし、仰向け寝の際に首が自然な角度になるよう、設計にしています。
横向き寝の時には、首から背骨までが真っすぐの姿勢になり、肩が圧迫されないことが望ましいと言われており、両サイドは、高さと硬さを出しました。
首を支える部分は、重量への耐性を持たせ、短期的な使用によるへたりに繋がらない構造にしています。
※体格やご使用のマットレスなどにより、全ての人にとって「適正な高さ」であるとは限りません。
【素材】
通気性にすぐれ、ムレにくく、シャワーなどで丸洗いができるので衛生的です。
再生可能な素材、ポリエチレンを100%利用。製造工程内で発生した端材は、工場内で再利用しています。
【睡眠への効果について】
世界トップレベルの睡眠研究拠点である筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構を母体に設立されたベンチャーである(株)S‘UIMINと共同で、睡眠への影響を調査しました。
睡眠の質や量、効果を5項目で評価したところ、「入眠と睡眠維持」と「疲労回復」の2項目と総得点について、本まくらと使ったときの方が比較品よりもすぐれていることが示されました。
【お手入れ】
①へたりが気になる場合
給湯器の温度を42℃以上~50℃以下に設定し、へたりが気になる部分にシャワーでお湯をかけてください。
※51℃以上の熱湯をかけると品質が劣化に繋がりますのでお控えください。
②においや汚れが気になり、メンテナンスしたい場合
常温の水にてシャワーなどで洗い流してください。汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めたものを使用してください。
①②いずれの場合も、水をしっかり切ってから、風通しの良いところで陰干しをしてください。
※乾燥時にドライヤーを使用しないでください。
※洗濯機は使用しないでください。
・中材の繊維がほつれてきてしまったら、ハサミなどでカットせず、糸端を内側に押し込んでください。
・付属のカバーのお手入れについて
洗濯ネットに入れて、ご家庭の洗濯機で洗えます。
【ご使用上の注意点】
・まくらのサイド部分は横向き寝に適した高さにしています。サイド部分での仰向け寝はお避けください。
・必ず付属のカバーを取り付け、その上からまくらカバーを装着の上ご使用ください。
※付属のカバーもメッシュ構造になっており、摩擦によって肌に刺激を与える恐れがございますので、必ずまくらカバーを装着してください。
・無印良品の43×63cm用まくらカバーに対応しております。
いかがでしたでしょうか?
イオンモール四日市北では実際にお試しいただけるブースもございますので、ぜひ実際にお試しくださいませ。
いつも当店のおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
次回のおたよりもお楽しみに!