イオンモール四日市北
【イオンモール四日市北】9月1日は防災の日です

2025/09/01
みなさん、こんにちは。
無印良品イオンモール四日市北です。
9月1日は「防災の日」です。
9月1日を含む8月30日から9月5日までの1週間が防災週間とされています。
地震や津波、火災などの災害はいつ起こるか予測ができません。
また、近年、異常気象による台風や豪雨災害といった被害も増えてきております。
いつ何が起きても焦らず対応できるよう日頃から防災対策を行う必要があります。
例えば・・・
□家具をしっかりと固定しておくこと
□家具の下敷きになりそうな場所では就寝しないこと
□就寝前にはガスの元栓をしめること
□防災グッズの見直し(食品の賞味期限や電池など)
日頃から行える対策を習慣づけておくことで二次災害を防ぐことができます。
無印良品では
くらしの備え。いつものもしも。
としてみなさまに情報をお伝えしております。
『自宅で避難をする、避難所に行く』どちらの状況でも焦らず対応できるように防災グッズのご準備してみませんか。
『肩の負担を軽くする 撥水リュックサック』に防災グッズを準備しておけば「いつも」はお出かけ用、「もしも」のときはそのまま背負って持ち出すことが可能です。
防災グッズの中身は常備薬など、人それぞれ必要なものが異なる場合もあります。
無印良品のリュックサックは5色展開しており、家族でそれぞれご自分の色のリュックサックを決めて自分に必要な準備することもできます。
この機会に防災グッズの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
無印良品では様々な防災グッズも取り揃えておりますので、ぜひ店頭にてご覧下さいませ。
イオンモール四日市北
無印良品イオンモール四日市北です。
9月1日は「防災の日」です。
9月1日を含む8月30日から9月5日までの1週間が防災週間とされています。
地震や津波、火災などの災害はいつ起こるか予測ができません。
また、近年、異常気象による台風や豪雨災害といった被害も増えてきております。
いつ何が起きても焦らず対応できるよう日頃から防災対策を行う必要があります。
例えば・・・
□家具をしっかりと固定しておくこと
□家具の下敷きになりそうな場所では就寝しないこと
□就寝前にはガスの元栓をしめること
□防災グッズの見直し(食品の賞味期限や電池など)
日頃から行える対策を習慣づけておくことで二次災害を防ぐことができます。
無印良品では
くらしの備え。いつものもしも。
としてみなさまに情報をお伝えしております。
『自宅で避難をする、避難所に行く』どちらの状況でも焦らず対応できるように防災グッズのご準備してみませんか。

『肩の負担を軽くする 撥水リュックサック』に防災グッズを準備しておけば「いつも」はお出かけ用、「もしも」のときはそのまま背負って持ち出すことが可能です。
防災グッズの中身は常備薬など、人それぞれ必要なものが異なる場合もあります。

無印良品のリュックサックは5色展開しており、家族でそれぞれご自分の色のリュックサックを決めて自分に必要な準備することもできます。

この機会に防災グッズの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
無印良品では様々な防災グッズも取り揃えておりますので、ぜひ店頭にてご覧下さいませ。
イオンモール四日市北