こんにちは。
無印良品ルビットタウン戸田です。
本日の投稿は、
今月開催するワークショップの内容を
わたしが一足お先に体験しましたので、
そちらをお伝えしようと思います。
7月27日(土)・28日(日)開催する内容は、
「世界でたったひとつの小物ケースづくり」と題しまして、
無印良品の店内で使用したバナーをカットして、
手のひらサイズの小物ケースをつくっちゃお!
という内容となっております。
※28日(日)は満席となっております。ご了承ください。
わたしも店内でよく目にしているバナーですが、
実際に、はさみを入れることは今までなかったので初体験!
どんな感じなのかなと思っていましたが、
肉厚な感じと、折れ曲げなどにも強いことにびっくり。
実際にできあがったものは、
こちらです。
あんなに大きかったバナーが
こんなかわいいサイズに大変身!
ふたの部分にもスナップボタンがついているので、
中の物がこぼれ落ちる心配もなしです。
自分でお気に入りの配色のバナーを探して作っていくので、
世界でたった一つのものができあがります。
とても愛着がわきますよね。
何をいれようかなぁと、
出来上がりを見てから、ワクワクしていまいました。
今回の材料となっているバナーは、
本来であれば、使用期間をすぎると廃棄となるものです。
毎日の中で、未来の地球のために・・・、
と考える機会は少ないと思います。
ぜひ、このワークショップを通じて、
地球のために今できることを一緒に初めてみませんか?
7月27日(土)はまだご予約に余裕がございます。
ご予約は、Muji passportからできます。
こちらから
皆様のご参加をお待ちしております。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
無印良品ルビットタウン戸田