フォレストモール新前橋

【フォレストモール新前橋】うすい店の企画展が1/25(土)からはじまります。

うすい店

お知らせ

2025/01/21

こんにちは、フォレストモール新前橋です。

今回はアーツ前橋で開催する「うすい店」の企画展のご案内です。
1/25より開幕する「MUJI for Public Space in Maebashi〈うすい店〉展 ―無印良品とDDAA LABが考える、建築プロセスのハッカビリティ―」に向けて、現在設営作業を行っています。
 
うすい店
うすい店

本展では、今後、大規模な再開発工事が始まる前橋市中心市街地の未来に向けて、極薄建築「うすい店」を提案する展覧会です。
「うすい店」はシャッター街や工事中の仮囲いなどに着目し、完成というピークにのみ焦点を当てられがちな建築プロセスをハックし、街を面白くするアクティビティを生み出す〈ハッカビリティ= 改変可能性〉を提示します。
 
うすい店

本展関連イベントとしてトークプログラムも開催予定です。
プログラムの一つには、前橋市千代田町再開発の基本設計を担当する藤本壮介氏を迎えたトークセッションも実施致します。ぜひ皆さまご参加ください。

【トークプログラム】

元木大輔さんと考える、建築プロセスのハッカビリティ
日時|2025年1月25日 [土]  午後2時-4時
登壇者|元木大輔(本展企画協力/建築家)、宮尾弘子(株式会社良品計画)、橋本薫(前橋まちなかエージェンシー代表理事)、田中隆太(前橋市にぎわい商業課、マチスタント)
会場|アーツ前橋 スタジオ / 料金:無料 / 定員:45名
申込方法|以下URLよりお申込みください
https://logoform.jp/form/dWZu/850791

「千代田町再開発」のハッカビリティ
日時|2025年2月8日[土] 午後2時-4時
登壇者|藤本壮介(建築家)、元木大輔(本展企画協力/建築家)
会場|アーツ前橋 スタジオ / 料金:無料 / 定員:45名
申込方法|以下URLよりお申込みください
https://logoform.jp/form/dWZu/852389

無印良品 前橋中央通り商店街タウンミーティング in アーツ前橋
日時:2025年3月9日[日] 午後2時-4時
登壇者:中村和義/永田貴大/猪子大地/工藤浩樹(株式会社良品計画)、高橋由佳(アーツ前橋学芸員)
会場:アーツ前橋 スタジオ / 料金:無料  / 定員:40名
申込方法:以下URLよりお申込みください
https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=14085

ご来場をお待ちしております。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→