こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。
当店ではゴールデンウィーク序盤、
4月27~29日に『第6回つながる市』を開催します。
「つながる市」とは無印良品が、
それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。
ここでしか体験できないワークショップ、キッチンカーなどによる美味しいフードやスイーツ、
ハンドメイドによる個性溢れるオリジナルグッズの販売があります。
当店では毎月、
第2・第4週の週末に『つながる市』を開催中です。
~今後のイベント予定~
4月27日(土)-29日(月)『第6回つながる市』
5月4日(土)グルテンフリーな米粉のクレープとおやつ『Dsmos』Instagram〈@sweets_dsmos〉出店予定
5月11日(土)-12日(日)『第7回つながる市』
5月25日(土)-26日(日)『第8回つながる市』
5月28日(火)『lumiere crepe』(クレープ)@lumiere_crepe/『作キッチンまるみ』(ホットドッグ)@marumiiiiii.s/『Wallace Farm』@wallace_farm_mito(野菜)出店予定
お買い物のついでに、素敵な思い出も持ち帰りませんか?
本日は4月27~29日開催の『第6回つながる市』出店店舗のご案内です。
≪27~29日全日出店≫
『Wallace Farm』 Instagram〈@wallace_farm_mito〉
Liveでつくるポップコーンと水戸の獲れたて野菜を召し上がれ。
≪27(土)・28(日)出店≫
『Candle mischievous』 ~初出店~ Instagram〈@candle_mischievous〉【予約状況によっては当日受付でも承ります。10:30~16:30】
≪ワークショップ開催≫
『オリジナルのボタニカルキャンドルをつくってみませんか?』
お好きな花材を使ってオリジナルのボタニカルキャンドルがつくれるワークショップです。
はじめての方はもちろん、お子さまからおとなの方まで簡単に楽しんでお作りいただけます。
・制作時間:60~90分(製作時間20~30分・固まるまで40~60分)
・参加費用:2,000円/香り付き2,300円
・対象年齢:5歳以上(小学生低学年までは大人同伴)
・ご予約はこちらから→
イベント詳細|無印良品 (muji.com) 【予約状況によっては当日受付でも承ります。10:30~16:30】
≪27(土)・28(日)出店≫
『HARDI』 Instagram〈@hardi_accessories〉
有機溶剤やVOCを一切含まない人体に優しい水性の造形材料「ジェスモナイト」をつかった小物を製作しています。
≪ワークショップ≫【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
ひとに優しい素材「ジェスモナイト」で一輪挿しをつくるワークショップを開催します。
お好きな色をお好きな型3つに流し込んで、仕上がりは固まってからのお楽しみ。
5歳以上のお子さまからご参加いただけます。
・製作時間:約90分(製作:40分前後、固める時間:50分前後)
・参加費用:3,000円(試験管付き)
・対象年齢:5歳以上
・ご予約はこちらから→
イベント詳細|無印良品 (muji.com) 【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
≪27(土)・28(日)出店≫【こちらの出店は諸事情によりキャンセルとなりました。】
『chomo』 Instagram〈@chomo_hirary〉
≪ワークショップ開催≫【こちらの出店は諸事情によりキャンセルとなりました。】
足踏み式の機織り機で世界にひとつだけ、あなただけのマルチクロスを作るワークショップを開催します。
工場で捨てられてしまう予定だった残糸を使って、
電気を一切使わない機織り機でつくり上げる環境にも配慮したワークショップです。
・製作時間:90分前後【ご予約に余裕がある場合は30分ほどのワークショップを当日受付にて開催します。】
・参加費用:2,000円+材料費(1g/30円)
※材料費は織りあがった布の重さで計算いたします。(例:30×40㎝で¥2,000前後ほど)
・対象年齢:小学生~
・ご予約はこちらから→
イベント詳細|無印良品 (muji.com) 【こちらの出店は諸事情によりキャンセルとなりました。】
≪27日(土)出店≫
『作キッチン まるみ』 Instagram〈@marumiiiiii.s〉
バリエーション豊富なオリジナルソースのホットドックはいかがですか?
≪28日(日)出店≫
『mog mog mama』 Instagram〈@mogmogmama_〉
子どもからお年寄りまで喜んでもらえるキッチンカーを目指して、
季節のものを使いながら甘いパフェなどをつくっています。
≪28日(日)出店≫
『壽屋』 Instagram〈@sabo.room〉
愛らしい多肉植物でつくる小物の販売をします。
≪28日(日)出店≫
『SJ◇MARKS工房』 Instagram〈@sj.marks〉
好奇心をくすぐるガラスのアクセサリーや小物を制作しています。
≪29日(月)出店≫
『CHAIN STUDIO』 Instagram〈@chain_studio〉【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
手編やマクラメ、パンチニードルなどのファイバーアート制作しています。
weavingのタペストリーやパンチニードルの小物を販売します。
≪ワークショップ≫【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
パンチニードルでオリジナルバッグやコースターを制作いただくワークショップを開催いたします。
好きな毛糸をニードルで刺すだけで、お絵描きするように描けるパンチニードル、
刺繍のように複雑ではないので、お子さまにもおすすめです。
・制作時間:60分~90分
・参加費用:コースター2,000円/ワンポイントエコバッグ1,500円
・対象年齢:5歳以上
・ご予約はこちらから→
イベント詳細|無印良品 (muji.com) 【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
≪29日(月)出店≫
『Chill Crepe Lit』 Instagram〈@chillcrepe_lit〉
見た目もおいしいクレープを召し上がれ。
≪29日(月)出店≫
『パン教室 Kuche』 Instagram〈@kuche8〉
レーズンとヨーグルトから自家製種をつくり、低温長時間発酵させてパンを作っています。
具材の栗の渋皮煮やあんこ、レモンピール、セミドライりんごなども手作りして、できるだけカラダに優しいパンをつくっています。
≪29日(月)出店≫
『R-bello』 ~初出店~ Instagram〈@rbello_detox〉
デトックス&スパイスをテーマに、身体の中からキレイをつくる料理を提案しています。
手間をかけずにレストランの味になり、身体にも嬉しいブレンドスパイスを各種販売しています。
≪番外編5月4日(土)出店≫
『Dsmos』 Instagram〈@sweets_dsmos〉
卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用でグルテンフリーな米粉のクレープとおやつはいかがですか?
ゴールデンウィークも新しい発見をさがしに、
ご来店お待ちしています。
無印良品フレスポ赤塚