フレスポ赤塚

【フレスポ赤塚】5月11・12日は『第7回つながる市』開催。 お買い物のついでに思い出つくりませんか? ~毎月第2・4週末『つながる市』開催中~

第7回つながる市

イベント・地域情報/イベント

2024/05/10

こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。

当店では、
5月11日(土)、12日(日)に『第7回つながる市』を開催します。

「つながる市」とは無印良品が、
それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。

ここでしか体験できないワークショップ、キッチンカーなどによる美味しいフードやスイーツ、
ハンドメイドによる個性溢れるオリジナルグッズの販売があります。

当店では毎月、
第2・第4週の週末に『つながる市』を開催中です。

~今後のイベント予定~
5月11日(土)-12日(日)『第7回つながる市』
5月25日(土)-26日(日)『第8回つながる市』
5月28日(火)『lumiere crepe』(クレープ)@lumiere_crepe/『作キッチンまるみ』(ホットドッグ)@marumiiiiii.s/『Wallace Farm』@wallace_farm_mito(野菜)/『壽屋』@sabo.room(多肉植物)出店予定

本日は5月11、12日開催の『第7回つながる市』出店者のご案内です。
つながる市第7回リスト


≪11日(土)・12日(日)両日出店≫
『HARDI』 Instagram〈@hardi_accessories〉
hardi2
 
hardi
有機溶剤やVOCを一切含まない人体に優しい水性の造形材料「ジェスモナイト」をつかった小物を製作しています。

≪ワークショップ開催≫【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
ひとに優しい素材「ジェスモナイト」で一輪挿しをつくるワークショップを開催します。
お好きな色をお好きな型3つに流し込んで、仕上がりは固まってからのお楽しみ。
5歳以上のお子さまからご参加いただけます。
当日受付にて開催いたします。
・製作時間:約90分(製作:40分前後、固める時間:50分前後)
・参加費用:3,000円(試験管付き)
・対象年齢:5歳以上
・ご予約はこちらから→イベント詳細|無印良品 (muji.com) 【予約状況によっては当日受付でも承ります。】


≪11日(土)出店≫【※諸事情によりこちらの出店はキャンセルとなりました。】
『Wallace Farm』 Instagram〈@wallace_farm_mito〉


≪11日(土)・12日(日)両日出店≫

『庄右衛門』≪初出店≫ Instagram〈@syou_emon〉
庄右衛門
庄右衛門2
ブルーベリーと栗、さまざまなフルーツを無農薬で自家栽培をしています。
とれたフルーツを使ってクレープなどのデザート、ドリンクを提供しています。



≪12日(日)出店≫
『CHAIN STUDIO』 Instagram〈chain_studio〉
chainstudio
chainstudio2
手編やマクラメ、パンチニードルなどのファイバーアート制作しています。
weavingのタペストリーやパンチニードルの小物を販売します。

≪ワークショップ≫【予約状況によっては当日受付でも承ります。】
『パンチニードルでオリジナルのブローチやコースターを制作して、母の日にプレゼントしてみませんか?』
好きな毛糸をニードルで刺すだけで、お絵描きするように描けるパンチニードル、
刺繍のように複雑ではないので、お子さまにもおすすめです。
制作時間:60分~90分
参加費用:ブローチ2,000円/コースター2,500円
対象年齢:5歳以上
ご予約はこちらから→イベント詳細|無印良品 (muji.com)  【予約状況によっては当日受付でも承ります。】


ここでしか体験できないワークショップ、美味しい食べ物、個性溢れるオリジナルグッズの販売がございます。


MUJI Passportアプリをダウンロードし、店舗をフォローすると、
「from MUJI」→「フォロー店舗より」のおたよりから簡単にイベント情報やスタッフのおすすめ商品が確認できます。
アプリのダウンロード、店舗のフォロー、おたよりの「いいね」をよろしくお願いします。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。

無印良品フレスポ赤塚
つながる市
follow

関連記事