フレスポ赤塚

【フレスポ赤塚】6月8、9日『第9回つながる市』開催 ~6月15・16日『周年祭』開催~

第9回つながる市

イベント・地域情報/イベント

2024/06/09

こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。

当店では6月8日(土)、9日(日)に、
『第9回つながる市』を開催します。

「つながる市」とは無印良品が、それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。
ここでしか体験できないワークショップ、キッチンカーなどによる美味しいフードやスイーツ、
個性溢れるオリジナルグッズの販売があります。


今後の無印良品フレスポ赤塚イベント予定…
6月8日(土)-9日(日)『第9回つながる市』

6月15日(土)-16日(日)≪周年祭・第10回つながる市≫

6月22日(土)-23日(日)『第11回つながる市』
6月29日(土)『Cafe Truck Fika』@cafetruck_fika(コーヒー・スムージー)出店予定
6月30日(日)『壽屋』@sabo.room(多肉植物)出店予定


出店情報などの詳細はMUJI passportアプリにて
店舗フォローで簡単に確認できます。

フレスポ赤塚のフォローはこちらから!

お買い物のついでに、素敵な思い出も持ち帰りませんか?


〈出店情報〉

≪6月8日(土)、9日(日)両日出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『Wallace Farm』 Instagrama〈@wallace_farm_mito〉
WallaceFarm
Liveでつくるポップコーンと水戸の獲れたて野菜を召し上がれ。



≪6月8日(土)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『Veg』 Instagram〈@shunya_takayanagi_〉
Veg
半農半料理人として普段は自然派の蓮根農家、
合間にイベントマルシェや間借りカフェ等でそれを使用した料理を提供しています。


『y's factory』 Instagram〈@ys_factory_fakesweets〉
ysfactory
大人かわいい樹脂粘土を材料とする食べられない「フェイクスイーツ」を制作しています。


『popo』≪初出店≫  Instagram〈poporin_2〉
popo
日常に寄り添えるようなアクセサリーや小物をつくっています。


『R's Factory』≪初出店≫ Instagram〈@rs_factory〉
rsfactory
忙しい日常にやさしく溶け込む。
そんなかぎ針編み小物、布小物を製作しています。



≪6月9日(日)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『SOU+YA WORKS』 Instagram〈@souyaworks〉【ワークショップ開催】
souyaworks
プラ板や真鍮線やレジンなどを用いて植物の形を模した作品作りをしています。
ひとつひとつが手作りで一点ものです。

【ワークショップ・予約状況によって当日参加可能】
「プラ板でつくる紫陽花ガーランドワークショップ」
開催日時:6月9日(日)10:30-12:00/13:30-15:00(各回4名程度)
参加費:3,000円
対象年齢:12歳以上(12歳以下のお子さまは保護者の方同伴参加)
予約:@souyaworks まで①参加希望時間、②氏名・電話番号をDM(Instagram)
プラ板をカットして着色し、加熱してお花の形にしたパーツを繋げて、ガーランドに仕立てるワークショップです。
ガーランドに一緒に付けるガラスのシャンデリアパーツは、お一人様5個まで。



『SJ◇MARKS工房』 Instagram〈@sj.marks〉【諸事情によりキャンセルとなりました。】
sjmarks
好奇心をくすぐるガラスのアクセサリーや小物を制作しています。【諸事情によりキャンセルとなりました。】


『n.Bake』≪初出店≫ Instagram〈@nao_to_a〉
nBake
自家製酵母(酒種)を使ったグラノーラ、スコーン、クッキーや
季節に合わせたパウンドケーキ、チーズケーキ、をつくっています。


『作キッチン まるみ』 Instagram〈@marumiiiiii.s〉
まるみ
オリジナルソースのホットドックはいかがですか?


『teq-teq』≪初出店≫ Instagram〈@teqteqshop〉
teqteq
クロワッサン+ワッフル=クロッフル
中はフワッと外はサクッと食感です。


お買い物のついでに、
「美味しい!」・「楽しい!」・「新しい!」を探しに足を運んでみてください。

みなさまのご来店お待ちしています。
無印良品フレスポ赤塚
つながる市
周年祭
フォロー
 

関連記事