フレスポ赤塚

【フレスポ赤塚】8月10-12日『第17回つながる市』開催 ~8月は毎週末『つながる市』開催~

第17回つながる市

イベント・地域情報/イベント

2024/08/10

こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。

当店では8月10日(土)~12日(月)に、
『第17回つながる市』を開催します。


「つながる市」とは無印良品が、それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。
ここでしか体験できないワークショップ、キッチンカーなどによる美味しいフードやスイーツ、
個性溢れるオリジナルグッズの販売があります。

なんと、7月に続き8月も毎週末『つながる市』を開催予定です。


今後のイベント予定…


~8月は毎週末『つながる市』開催!~
8月10日(土)-12日(月)『第17回つながる市』
8月15日(木)-18日(日)『第18回つながる市』
8月24日(土)-25日(日)『第19回つながる市』
8月31日(土)-9月1日(日)『第20回つながる市』

出店情報などの詳細はMUJI passportアプリにて
店舗フォローで簡単に確認できます。
アプリのダウンロード、フレスポ赤塚のフォローはこちらから!

お買い物のついでに、素敵な思い出も持ち帰りませんか?


~出店情報~
≪8月10日(土)~12日(月)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『HARDI』 Instagram〈@hardi_accessories〉
HARDI
有機溶剤やVOCを一切含まない人体に優しい水性の造形材料「ジェスモナイト」をつかった小物を制作しています。

≪ワークショップ開催≫【当日受付でも開催】
ひとに優しい素材「ジェスモナイト」で「一輪挿し」または「コースター」をつくるワークショップを開催します。
お好きな色をお好きな型3つに流し込んで、仕上がりは固まってからのお楽しみ。
5歳以上のお子さまからご参加いただけます。
当日受付にて開催いたします。
〇一輪挿し
・製作時間:約90分(製作:40分前後、固める時間:50分前後)
・参加費用:3,000円(試験管付き)
〇コースター
・製作時間:約50分(製作:10分前後、固める時間:40分前後)
・参加費用:1,200円(1枚)

・対象年齢:5歳以上
ご予約はこちら!【予約状況によっては当日受付でも承ります。】


≪8月10日(土)~11日(日)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『Candle mischievous』 Instagram〈@candle_mischievous〉【予約状況によっては当日受付でも承ります。10:30~16:30】
candle mischivous
ハンドメイドのキャンドルを作成しています。

≪ワークショップ開催≫【当日受付でも開催。】
夏にぴったり!
『クリームソーダキャンドル』や『ジェルキャンドル』が作れるワークショップです。
初めての方はもちろん、お子さまから大人まで、夏休みの思い出に自分だけのオリジナルキャンドルをつくってみませんか?

①クリームソーダキャンドル【予約優先※近日店舗ページにて公開予定】
②ジェルキャンドル【当日受付】
・制作時間:①70分程度 ②40分程度
・参加費:①2,000円 ②1,200円
・対象年齢:5歳以上 ①小学低学年までは大人同伴 ②未就学児のお子さまは大人同伴
・受付時間:10:30-16:00 ①は予約に余裕がある場合となります。
・定員:①②合わせて2名
ご予約はこちら!【予約状況によっては当日受付でも承ります。】


『ichico』 Instagram〈@ichico1004〉
ichico
1日着けていても頭が痛くならないターバンや、
森の小人のような可愛らしいフォルムのとんがり帽子はお子さまに人気です。
心躍り、ときめくアイテムをハンドメイドしています。



≪8月10日(土)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『SJ◇MARKS工房』 Instagram〈@sj.marks〉
sjmarks
好奇心をくすぐるガラスのアクセサリーや小物を制作しています。



≪8月11日(日)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
『R-bello』 Instagram〈@rbello_detox〉
Rbello
デトックス&スパイスをテーマに、身体の中からキレイをつくる料理を提案しています。
手間をかけずにレストランの味になり、身体にも嬉しいブレンドスパイスを各種販売しています。


『Cafe Truck Fika』 Instagram〈@cafetruck_fika〉
Cafe Truck Fika
浅煎りコーヒーとフレッシュなスムージー、できたてのホットドッグなどをお届けします。



≪8月12日(月)出店≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫7
『halo』 Instagram〈@halo_macrame〉
halo
サテンコードや環境とひとにやさしいフェアトレードオーガニックコットンロープを使用して、
道具に頼らず指先で心を込めてひとつひとつ丁寧に結ぶ技法でインテリア小物などをつくっています。


お買い物のついでに、
「美味しい!」・「楽しい!」・「新しい!」を探しに足を運んでみてください。

みなさまのご来店お待ちしています。

無印良品フレスポ赤塚
つながる市
フォロー

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→