こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。
1/13(土)・1/14(日)10:00~16:00
無印良品フレスポ赤塚では、
つながる市を開催しています。※出展者様によって前後あり
つながる市とは、無印良品が、それぞれのマチやヒトとつながる。
そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。
つながる市はみんなで育む市場です。
明日、1/14(日)の出店者様のご紹介をいたします。
■1/14(日)
『ISLE SIGN』さんは諸事情により出店がキャンセルとなりました。
『y's factory』
主に樹脂粘土を材料とする食べられないスイーツ「フェイクスイーツ」
大人可愛いをコンセプトにちいさなパーツまで一点ずつ手作りしています。
粘土作品の他にもミニチュアのカゴ、ドール小物も制作しています。
手にした方が思わず微笑んでしまう、そんな作品を目指しています。
当日はワークショップも実施します!
※ワークショップにつきましては事前予約が必要なものもございます。
予約不要であっても受付時間はつながる市開催時間とは異なります。
@ys_factory_fakesweets
『Wallace Farm』
新鮮野菜とポップコーンの販売。
店舗の入り口にてポップコーンの実演販売を予定しております。
Liveでつくる自家製ポップコーンは味も選べて絶品です!
お野菜は無農薬で育てた朝採り野菜です。
@wallace_farm_mito
『壽屋』
多肉とサボテンでつくる小物の販売。
当日は多肉植物の寄せ植えワークショップを実施予定です。
※ワークショップにつきましては事前予約が必要なものもございます。
予約不要であっても受付時間はつながる市開催時間とは異なります。
@sabo.room
『SOU+YA WORKS』
プラ板や真鍮線やレジンなどを用いて植物の形を模した作品づくりをしています。
とっておきのお気に入りのお洋服にそっと寄り添う一輪の花のような、
世界にひとつしかない植物のかたちを写しとった作品です。
ひとつひとつが手仕事で加工や着色を行っており、同じものがひとつとしてない一点ものです。
当日はオリジナルの制作過程を体験できるプラ板ワークショップを初めて開催いたします!
※ワークショップにつきましては事前予約が必要なものもございます。
予約不要であっても受付時間はつながる市開催時間とは異なります。
@souyaworks
『旅するCOFFE STAND TRAVELING』
美味しい珈琲が飲めるコーヒーセレクトショップです。
@coffee.stand.traveling
『ISLE SIGN』さんは諸事情により出店がキャンセルとなりました。
今週末は無印良品フレスポ赤塚へ
新しい発見を探しに来てみてはいかがでしょう。
イベント情報やスタッフがご紹介する新商品、おすすめの商品は
店舗よりおたよりにて発信しています。
無印良品フレスポ赤塚をフォローしていただくとスムーズにご確認いただけます。
ぜひ、お店のフォローをよろしくお願いします。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。
無印良品フレスポ赤塚