こんにちは。
無印良品フレスポ赤塚です。
この時期になると3月11日、あの日のことを
思い出します。
あの日、あの時間、私たちは想像を絶する経験をしました。そして、その後の日常生活に多くの不便を感じる日々が続きました。
あの日を思い、私たちが感じた経験を活かし[もしものこと]に備え、[日々のくらしのこと]を点検しませんか?
備えはご自身の生活スタイルに合わせて、
日々バージョンアップさせていくことをおすすめします。食料品はローリングストック法を活用して常に品質管理し、消費してストックを循環させることが大切です。
今日は保冷バッグを使って、防災グッズ、
食料品を収納してみました。保冷バッグを利用すれば停電時の食品の管理に活用出来ると考えました。
「日々のくらし」の中で感じた「自分らしい備え」こそが、日々の安心につながると思います。
wish for peace