こんにちは。
【無印良品 ビバシティ彦根】では、11月17日㈰にトークイベント「親子で楽しめる!米粉パスタの魅力」を開催します。
日時: 11月17日(日)
第1講演 11:00~12:00
第2講演 14:00~15:00
場所: 無印良品 ビバシティ彦根 BOOKS売場
どなたでも無料でお聞きいただけます。( 席数 30席程度)
各講演後「本格パスタ体験キット」のデモンストレーションと商品販売をおこないます。
藤野佐知子 × 清水広行
ファシリテーター 高橋武男
地元滋賀の食材を使った米粉パスタを手がける藤野佐知子さんの新刊『私を笑顔にするキッチン』の刊行を記念し、
滋賀県MLGsふるさと活性化大使を務める清水広行さんとのトークイベントを開催します。
藤野さんが米粉パスタを開発するまでのストーリー、地元のお米や野菜を活かした米粉パスタの魅力、レシピ本が生まれるまでの過程や制作秘話など、 親子でつくって楽しめる「お米のパスタ」の魅力をたっぷりとお届けします。
グルテンフリーの食材や、体にやさしい食材に興味のある方におすすめです。
藤野佐知子
おへその森 代表
滋賀県長浜市生まれ。調理師専門学校を卒業後、外食コンサルタントとして東京・大阪を中心に15年以上飲食店で働く。滋賀県長浜市にUターン後、病気をきっかけに、2022年に地元のお米を使った商品製造・販売をする「おへその森」を創業。長浜市を拠点に米粉パスタを中心とした商品の販売や、米粉と麹を使った料理教室や講師業もおこなう。
清水広行
滋賀県MLGsふるさと活性化大使
元スノーボード選手。2016年に地元にUターンし、地域グループ「ONE SLASH」を結成。西浅井を拠点に米づくりからまちづくり、環境・教育事業、家業の建設・建築まで実業家としてマルチに活躍。著書に『RICE IS COMEDY 人口4000人のまちで仕掛ける「地域の生存戦略」』(スタブロブックス)がある。
皆さまのお越しをお待ちしております。
今後もスタッフのおすすめやイベント情報などを配信していきます。
店舗フォローよろしくお願いいたします。
無印良品 ビバシティ彦根