ビバシティ彦根

【ビバシティ彦根】9/13(土)14(日) 出店者紹介《政所茶レン茶゛―》

政所茶レンジャートップ

イベント・地域情報/イベント

2025/09/07

こんにちは。
 
本日は9/13(土)14(日) に開催される、つながる楽座市の出店者をご紹介します。
 
今回のイベントでは、滋賀県立大学の近江楽座より3つの学生団体が出店します。今日は、出店団体のひとつ「政所茶レン茶゛ー」より届いた紹介メッセージをお届けします。  
茶1
 【政所チャレンジャーより】
「政所茶レン茶」は、滋賀県立大学のプロジェクト「近江楽座」の一環として活動している学生団体です。
滋賀県東近江市・政所という地域の美しい風景を守り、隠れた銘茶である「政所茶」をより多くの人に知っていただくことを理念に掲げ、学生が直接地域に入り活動を続けています。
主な活動内容としては、政所の茶畑を一部お借りしての茶葉生産や茶畑の管理、そしてさまざまな場所での政所茶の販売を行っています。
 
茶2
 
今回ご紹介するのは、政所茶の「番茶」です。
このお茶は芳醇な香りがありながらクセが少なく、渋みも控えめで、日常的にとても飲みやすいのが特徴です。
そのため、長時間煮出しても渋くなりすぎることがなく、水出しでもおいしくお楽しみいただけます。
私たちは、この番茶の特性を生かし、「政所茶を日常の中で気軽に味わってほしい」という思いから、ティーバッグに加工しました。
これにより、より手軽に生活へ取り入れていただけます。
ぜひ、この政所番茶を通して、日常のひとときを少し贅沢にしてみませんか。

当日は、学生たちが自ら育てた香り豊かな番茶の、試飲や販売をご用意しました。ぜひお試しくださいませ。
 
 
お茶

本イベントは、滋賀県内で活動する学生団体が主体となり、地域の垣根を越えて、人とまちがつながる新しい市を開催します。
どうぞお楽しみに。

無印良品ビバシティ彦根

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→