ビバシティ彦根

【ビバシティ彦根】七種の具材の太巻き寿司

【ビバシティ彦根】青鬼のお面とパッケージ

スタッフのおすすめ

2024/01/24

みなさま、こんにちは。
無印良品ビバシティ彦根の食品担当です。

冬には珍しく暖かい日が続いていますね。
早くも一月も後半となりました。

二月には節分がありますが、毎年どこの恵方巻きにしようかと、楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

無印良品では、冷凍食品で巻き寿司がございます。
その中から、今回は『七種の具材の太巻き寿司』をご紹介いたします。
 
【ビバシティ彦根】青鬼のお面とパッケージ

冷凍食品【七種の具材の太巻き寿司】
一本(8切れ) 税込880円

海老、あなご、玉子、しいたけ、にんじん、菜の花、おぼろの7種の具材を巻きました。あらかじめカットした彩り豊かな太巻き寿司です。
【おすすめのポイント】
縁起が良いとされる七種類の具材をあわせました

①えび
ひげが長く腰が曲がっている為、長寿の象徴とされる。

②穴子
姿かたちが長いことから「長寿」を意味する。

③たまご
卵の黄色を金に見立て「財の豊かさ」「金運」を表す。

④しいたけ
古くから神様のお供え物とされていた縁起の良い食材。

⑤にんじん
にんじんの赤はおめでたい色とされ、運がよい食材といわれている。

⑥菜の花
友情・幸福・喜び・誇り・明快などの花言葉。

⑦おぼろ
鯛を原料に使用することが多く、「おめでたい」の語呂合わせから縁起の良い食べ物とされている。(本商品はスズキの仲間のイトヨリダイを使用しています)

※店頭でのお取置きは承っておりません。
 
【ビバシティ彦根】青鬼のお面と解凍した太巻き寿司

【試食したスタッフたちの感想】
・贅沢な具材が食べ応えもあり美味しい!
・酢飯のツンとした感じがなくて食べやすい。
・解凍して食べる為、お寿司を温かく食べられる。
・お米がふんわりしていて冷凍と言われなければわからない!

いかがでしたでしょうか?
『七種の具材の太巻き寿司』ぜひお試しくださいませ。

みなさまのご来店お待ちしております。


無印良品ビバシティ彦根

関連商品