こんにちは!
無印良品500西武入間ぺぺです。
1週間後はハロウィン!ということで、
本日は、無印良品の「米粉のパンケーキ」を使った、
簡単に作れるハロウィンパンケーキをご紹介します。
・「自分でつくる 米粉のパンケーキ」税込250円
のパッケージの裏に記載されている作り方でパンケーキを作り、トッピングをしました。
フライパンでも簡単に、ふわっと膨らんだパンケーキが作れます。
今回トッピングに使用した材料はこちらです。
・「かぼちゃとココアのビスケット」税込450円
・「かぼちゃとチョコのカットバウム」税込450円
・「カラフルチョコ」税込120円
・ホイップクリーム
・チョコペン
まずホイップクリームをゆるめに泡立ててパンケーキにのせます。
今回はチョコペンでクモの巣をイメージして描き、
その上にビスケット、チョコ、一口サイズにカットしたバウムをのせ、
ハロウィンらしいピックを挿して完成です!
季節限定のかぼちゃとココアのビスケットは、
コウモリやおばけ、かぼちゃなど、ハロウィンにぴったりの見た目になっています。
ぜひ注目してみてくださいね。
※ホイップクリーム、チョコペン、ピックは市販のものを使用しています。
今年のハロウィンは、ぜひご家族やお友達と一緒に
オリジナルのパンケーキ作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
これからもこちらのおたよりにて
無印良品500西武入間ペペの様子や
情報を定期的に配信してまいります。
ぜひフォローしてお待ちください!◎