暦の上では秋となりましたね。
残暑お見舞い申し上げます。
立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は8月13日(日)に開催するつながる市のお知らせです。
今回は、オーガニック焼き菓子のお店の出店と、スピンドルのワークショップを開催します。
1.オーガニック焼き菓子 菓子 朝の音 さん
那智勝浦町色川の晴れたら農園さん、“原農園さんの美味しい卵、甜菜含蜜糖、国産小麦やオーガニックナッツやココナッツオイル等素材を生かした素朴なお菓子をご用意していただきます。お土産としてや、お茶の時間ホッとする時間のお供になれば幸いです。
朝の音さんでお買い物されたお菓子はOPEN MUJIのスペースでお召し上がりいただけます。そばに100円コーヒーと無印良品の書籍もございますので、新宮花火大会の前に店内でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。
2.manufact jam 楓 さん
那智勝浦町の旅館跡にて、木製のカトラリーやお皿などの台所用品、針山などの生活用品を製作されています。また全国の作り手からうつわや鞄、服飾品などをはじめとする手仕事と古道具を集めご紹介をされています。今回の出店では、スピンドルという道具を使った糸紡ぎワークショップを開催。コツを掴めばかわいいペットの毛まで紡ぐことができるようになります。ぜひお気軽にご参加ください。
前回の第2回つながる市でもワークショップを開催していただきました。
スタッフも挑戦してみましたが、コツを掴むまで苦戦したものの、ゆったりとした時間を過ごすことができ、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。
普段は馴染みのない糸紡ぎですが、店主の古橋さんとの会話を楽しみながら、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
つながる市は今後も毎月1回開催いたします。
みんなで新しいご縁を育んで小さなえん(縁=円)が、
つながり大きな輪になっていくきっかけを、このつながる市から生まれたら。
出店者の方々が日々の営みから作り出す「素の良さ」をぜひ手に取り、知り、感じていただきたいです。
ぜひ当日はご来店をお待ちしております。