こんにちは。
無印良品 スーパーセンターオークワ南紀です。
今回のつながる市は、12月16日(土)、12月17日(日)の二日間に渡って開催いたします。
開催までの間、出店していただく7店舗をご紹介いたします。
今回は、前回もご出店いただいたCoco工房さんとmanufact jam楓さんです。
◎Coco工房
Instagram:
@cocokoubou_kazu
◎Coco工房さまからのコメント
国産薄力粉と地産全粒粉、国産大豆のお豆腐を使った、卵を使わないお豆腐マフィンやグルテンフリーのクッキーなどを提供しています。
季節のものやオーガニックのものをなるべく選び、身体に優しい美味しさを心がけています。
出店内容
卵を使わないお豆腐マフィン各種
(オーガニックバナナのお豆腐マフィン、オーガニックマーマレードのお豆腐マフィン、農薬不使用地産ブルーベリーとクリームチーズのお豆腐マフィン、農薬不使用レモンとクリームチーズのお豆腐マフィン、有機国産ほうじ茶とホワイトチョコのお豆腐マフィンなど)
お豆腐を使ったマフィン、体にも優しく卵アレルギーの方にも配慮されていて、とても素敵です。
皆さんぜひお試しくださいませ。
◎manufact jam 楓
Instagram:
@manufact_jam
関東から那智勝浦町に移住して4年が経ちました。美しい海と山に囲まれたこの素晴らしい場所で、私たちは木製のカトラリーやお皿などの台所用品、生活道具を作っています。また全国の作り手からうつわや鞄、服飾品などをはじめとする手仕事、そして古くから世界中に伝わる古道具などを集めご紹介をしています。
古橋治人の木工品をはじめ、全国各地の職人による作品や世界中から伝わる古道具を取り揃えています。
また、今回は新しい年を迎えるための「しめ縄作り」ワークショップを開催します。熊野の豊かな大地で育った元気な稲藁を用意しました。
新しい年が幸せでありますよう、願いを込めながら一緒にしめ縄を作りましょう。ぜひ気軽にご参加ください。
▼問い合わせ先
Instagram:
@manufact_jam
▼イベント名称
つながる市
▼対象年齢
小学生から
▼ワークショップタイトル
正月飾り「のの字」しめ縄作り
〇ワークショップ内容
年の瀬が近づいてきましたので、新しい年をお祝いするための正月飾り「のの字しめ縄」を一緒に作りませんか?
使う材料は、熊野の豊かな大地で育った元気な稲藁です。
日本文化の美しさに触れられる素晴らしい機会です。
邪気を払い、幸運や繁栄を呼び込むことができるよう、願いを込めながら藁を編む時間は心温まるものになるでしょう。
ぜひお気軽にご参加ください。
・参加費:1000円
・所要時間:30分〜
・時間帯:随時
一年の締めくくりにぴったりなワークショップですね。自分で作るしめ縄は、込められる思いもひと味違う気がします。
ご参加お待ちしております。
~~~~第7回 つながる市~~~~
日程: 2023年12月16日(土)
時間: 各日10:00~16:00
場所: 無印良品 スーパーセンターオークワ南紀 店内
OPEN MUJI (店内中央にある休憩スペースです)
出店者:
■manufact jam楓 (雑貨)
■Café るんた (食品)
■田並劇場 (ワークショップ)
■Coco工房(食品)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手に取って、出店者さんとの会話を楽しんで、心地の良い時間を過ごされますように。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。