青木島ショッピングパーク【6月28日(金)グランドオープン!】

【青木島ショッピングパーク】『青木島でつながる市』開催のお知らせ

00-メイン

イベント・地域情報/イベント

2024/06/27

こんにちは、無印良品 青木島ショッピングパークです。 

無印良品 青木島ショッピングパークでは、6月28日(金)〜30日(日)の3日間、お店のオープンに合わせて『青木島でつながる市』を開催します。 

出店のみなさんはこちらの方々です。 

■椒
お店について|長野市権堂からやってきます、スパイスカリーと喫茶のお店、椒(じゃお)です。南インドスタイルのカリーを中心に、季節野菜のスパイスおかずをのせたカリープレート等を提供しています。 
提供予定商品|カルダモン香るマサラチャイ、ラベンダーカモミールチャイ、苺カルダモンソーダ、キウイピンクペッパーソーダ
Instagram|https://www.instagram.com/jao_nagano/
01-椒

■重澤珈琲/Yamakashi
お店について|上田市の小さな自家焙煎珈琲店。無農薬無化学肥料栽培の珈琲とお店で提供しているYamakashiの焼き菓子をご用意します。 
提供予定商品|コーヒー(ホット/アイス)、カフェラテ(ホット/アイス)、珈琲豆、焼き菓子(パウンドケーキ、クッキーなど)
Instagram|https://www.instagram.com/shigesawa_coffee/
02-重澤珈琲

■お菓子のマド
お店について|標高1200mの飯綱高原にある、乳製品・卵・白砂糖を使わないヴィーガンスイーツのお店、お菓子のマドです。なるべく国産、オーガニックの材料を選び、ヴィーガンやアレルギーの方もそうでない方も、一緒に食べられるお菓子であることを大事にしています。
提供予定商品|グルテンフリーレモンケーキ、ヴィーガンチーズケーキ、クッキー多種、クッキー缶
Instagram|https://www.instagram.com/okashinomadoiizuna/
02-お菓子のマド

■pinatis
お店について|身近で採れる果物などから季節ごとの酵母を起こしてパンを焼いている自家製酵母パン屋です。
提供予定商品|イチジククルミカンパーニュ、オーガニックチョコレートとオレンジピールパン、ヴィーガンクロワッサン、パンドカンパーニュ、杏とクリームチーズのプチバゲット、ベーコンエピ (モチモチ生地にベーコンと塩胡椒を練りこんで焼きました。)
Instagram|https://www.instagram.com/pinatis_baker/
04-pinatis

■豊誠堂
お店について|信州の郷土食「おやき」の魅力をお届けします。新鮮な野菜・山菜の“おいしい!”を安全安心の長野県産小麦粉を使用し、手包みしました。「伝統の味と新しい味」のおやきをご賞味ください。
販売予定商品|おやき(のびろ、こごみ、竹の子、ふきみそ、あしたば、なす、シソなす、野沢菜、リンゴマリアージュ、煮卵、キムタク、信州プレミアム牛肉時雨におやき、旨!カレーハンバーグ、他)、どら焼き、京菓子
HP|https://houseidoh.com/
05-豊誠堂

■甘味処 鎌倉  善光寺仲見世通り店
お店について|甘味処鎌倉は職人手作りのわらびもち専門店です。わらびもちは鎌倉時代から続く高貴なお菓子。二十年後、三十年後も変わらずに美味しく食べて頂けるような商品を提供していきたいと思い、少ない商品数ではありますがこだわりの商品を提供しています。お客様の旅を彩るために善光寺仲見世で毎日営業しています。
提供予定商品|鎌倉わらびもち、釜揚げわらびもち、浅川園のお抹茶使用 抹茶きな粉わらびもち、根元 八幡屋礒五郎  焙煎一味使用 一味きな粉わらびもち、自家製黒蜜
Instagram|https://www.instagram.com/kamakura.zenkoji/
HP|https://www.warabimochi-kamakura.com/
06-甘味処鎌倉

■永松杏夕実のエイリアン似顔絵
お店について|絵本作家を目指しながら絵描きとして活動中です。店舗の窓に絵を描いたり、似顔絵出店やライブペイント、ロゴ制作や個展開催をしています。
内容|オリジナルキャラクターの「エイリアンちゃん」で似顔絵
Instagram|https://www.instagram.com/nagamatsu_ayumi33
HP|https://anarts7.webnode.jp/
07-永松杏夕実

■荒井商店
お店について|信州で暮らす人と人とを繋ぐ架け橋の様なお店になりたいと願う個人商店。あんな人、こんなお店を繋げた商品を考え、地元信州を更に発展するために立ち上げました。少しでも多くの人の手に取っていただき喜んでもらえる商品作りを心掛けていきます。
販売予定商品|ホットコーヒー、アイスコーヒー、ドリップバッグ、コーヒー豆、スコーン
Instagram|https://www.instagram.com/arai_shouten/
HP|https://arai-shouten.jp/
08-荒井商店

■書肆 朝陽館(しょし ちょうようかん)
お店について|明治元年創業の新刊書店です。2021年にカフェを併設しリニューアル。本のある暮らしを大切にする人のために、本との出会いや好奇心の広がりを感じられる空間でお迎えします。
販売予定商品| 道具類に関係する書籍、蚊帳生地のふきん「白雪ふきん」、1911年創業の和晒ロールの「さささ」、もとしげの「すり鉢」「おろし器」
Instagram|https://www.instagram.com/koutensha/
HP|https://koutensha.co.jp
09-朝陽館

■ロジェカフェ
お店について|善光寺門前で雑貨店、長野市と上田市でカフェを営んでおります。
販売予定商品|上田市・イミーの発芽珈琲、小谷村・商店小網の薬膳茶、須坂市・藤沢農園のりんごジュースとジャム、長野市・五岳舎のトートバッグ
Instagram|https://www.instagram.com/rogernagano/
HP|https://roger-nagano.com/
10-ロジェカフェ

----- 

無印良品 青木島ショッピングパークのオープンとともに、それぞれの場所で、地元を愛し活躍するローカルヒーローの皆さんにご出店いただきます。
地域の皆さんと力を合わせて、まちを盛り上げていけたらいいなと思います。 
 
11-チラシ

【つながる市】 
つくる、つかう、たべる、まとう。
青木島で、人とモノがつながる場をつくりました。
地元を愛し、地場素材をいかし、ひたむきにモノづくりをするローカルヒーローたちを通して、地域の魅力を再発見しませんか。
『つながる市』は、みんなで育む市場です。 

────────────────────────
青木島でつながる市
会期|6月28日(金)〜30日(日)
時間|10:00〜15:00 ※なくなり次第終了
場所|無印良品 青木島ショッピングパーク
出店|28日(金):椒、重澤珈琲、yamakashi、お菓子のマド、pinatis|29日(土):豊誠堂、甘味処 鎌倉、永松杏夕実、荒井商店|30日(日):書肆 朝陽館、ロジェカフェ 
※商品がなくなり次第終了
※内容は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。 
────────────────────────

地元でモノを作り、売っている人の顔を見て、お話しして、そのモノに込められた「思い」に直に触れてみてください。
そうして手に入れたモノを使うたび、見るたび、その「思い」を思い出す。
地域の魅力を再発見し、その場所をもっと好きになる。
『青木島でつながる市』では、「人」や「思い」を感じてみてください。 

無印良品 青木島ショッピングパーク

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→