みなさんこんにちは。
無印良品いとく大館ショッピングセンターです。
今回は、リサイクル・リユースの取り組みを紹介します。
無印良品は、モノをつくり、モノを売る立場として、
役割を終えたモノの行く末を考え、リサイクル・リユースの実現を目指します。
プラスチック商品の回収
狭小店などを除く全店舗でプラスチック商品の回収をはじめました。
お引っ越しや破損して不要になったものなどを回収し、原料・リサイクル商品として活用します。
プラスチックボトルの回収
対象:無印良品で販売している化粧水/乳液/導入化粧液全シリーズのPETボトル
回収したPET素材のボトルをリサイクルすることで、プラスチックごみの削減につなげています。
保冷剤の回収
対象:袋状のソフトタイプの保冷剤(袋状の不織布タイプ、ブロック状のハードタイプは回収対象外)
不要になった保冷剤を回収します。回収したものは洗浄、殺菌後に凍結して、冷凍食品のお持ち帰り用に再利用しています。
紙製ハンガー・紙製フックの回収
対象:無印良品で販売しているインナー及び雑貨の紙製ハンガー・フック
回収したハンガーやフックは、古紙再生した上で再度紙製ハンガーとして活用します。
このように、無印良品は様々な素材・商品を回収し、地球環境に貢献する取り組みを行っています。
ぜひ店頭の回収コーナーをご覧ください。
無印良品いとく大館ショッピングセンター