サンリブBUONO萩原

【サンリブBUONO萩原】自分でつくるお菓子シリーズ、作ってみました②【食品】

1

スタッフのおすすめ

2025/01/20

皆さんこんにちは。無印良品サンリブBUONO萩原です。
今回のおたよりでは、1月上旬に取扱いが始まった『自分でつくる』シリーズの一部を
当店のスタッフ達が実際に作ってみたのでご紹介します。

今回紹介するお菓子のキットは前回よりも準備する材料が少なめのものです。


『自分でつくる 生チョコ』
 
1

自分で用意が必要な材料はこちら。

生クリーム……60ml(大さじ4)
洋酒   ……5ml(小さじ1)
湯煎のお湯……適量

洋酒はラム酒やリキュール、ブランデーなどお好みで入れてくださいね。


実際に作り始める前に、付属のギフト箱をパッケージのイラスト通りに
組み立てて準備をしておきます。
 
1

湯煎の際、チョコの中にお湯が入らないように気をつけてください。
 
1
1

生チョコはやわらかいので、カットする時形が崩れないように気をつけてください。
 
1
1

ココアパウダーをまんべんなくまぶして
付属のギフト箱に入れ、ラッピングしたら完成です。




『自分でつくる チョコタルト』

 
1

準備するのは湯煎ようのお湯だけです!
生チョコと同じように、湯煎の際にチョコにお湯が入らないように気をつけてください。
 
1

綺麗に盛り付けるコツは、タルトにチョコを流し入れた後
トッピングのミックスナッツやフリーズドライいちごをしっかり押し込むことです。

軽く乗せるくらいにしてしまうと、冷蔵庫で冷やして固まった後
トッピングしたものがぽろりと落ちやすくなってしまいます。
 
1

今回紹介したキットにも、それぞれラッピング用のアイテムが付属しているのでぜひ使ってくださいね。
作り終わったお菓子は早めにお召し上がりください。

いかがでしたか。
今まで紹介してきた『実際に作ってみた』お菓子は
当店の食品売り場で展示をしておりますので、ご来店の際はぜひご覧ください。

それでは次回もお楽しみに。
ぜひ近隣店舗のおたよりもご覧ください。

無印良品 トキハわさだタウン
無印良品 トキハ別府
無印良品 アミュプラザおおいた
無印良品 日田
無印良品 佐伯

お気に入りの店舗をフォローすると、from MUJIからおたよりをご覧いただけます。
MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから

当店在籍のインテリアアドバイザー石村のInstagramが開設されました。
よければ併せてご覧ください。
QRコードもしくは こちらからアクセスできます。
 
1

無印良品サンリブBUONO萩原

関連商品