バロー中小田井

【バロー中小田井】バタチキの大試食会開催です!

1

お知らせ

2024/05/16

みなさま、こんにちは。
無印良品バロー中小田井です。
 
本日はバターチキンカレー15周年ということで初代から6代目をすべて紹介したいと思います!
 
おたよりの最後には試食の告知もございますので最後までぜひ読んでいただけたら嬉しいです。
 
では早速スタートです^^
 
○初代
2
こちらは2009年に発売されました。カシューナッツとバターを使っていて濃厚でまろやかな味わいが特長です。インドのバターチキンをお手本にしつつも日本のお米に合わせた味わいも大きなポイントとなっています。
 
○2代目
3
こちらは2012年に発売されました。
トマトの酸味と甘みを生かしており、バターのコクとまろやかな味が特長です。
よりよくなったポイントとしてはインドのスパイス使いを学び、単品スパイスを独自配合しました!
 
○3代目
3
こちらは2014年に発売されており、トマトの旨みとバターのまろやかさが特長です。
この商品のよりよくなったポイントはバターチキンカレーには欠かせない「カスリメティ」が入っていなかったことに気づき入れるようにしたことです^^
実際にインド現地のシェフに食べてもらっていたとは私自身も初めて知りました。
 
○4代目
5
こちらは2016年に発売しました。カスリメティの香りとトマトの旨み、カシューナッツのコクが生きた美味しさとなっています。こちらはよりコクの深い味わいを表現するために、ギー(バターオイル)を使ってよりおいしくなりました!

○5代目
6
2019年発売しました。トマトを二種類から三種類に増やしました。鶏肉も増量しスパイスの香りが生きたコクのある旨さに仕上げました。こちらのよくなったポイントは異なる特長のトマトを使用したことで酸味甘み旨みのバランスが取れた味わいになりました!
 
最後に今回新発売された6代目の紹介です。
7
ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げました。また、ビッグカルダモンとカスリメティンの香りがトマトの程よい酸味と旨みを引き立てます。こちらはスモーキーで香りの高いビッグカルダモンを加えて、複雑で奥行きのある味わいに進化しました。
 
とても長くなりましたが、バターチキンはそれくらい歴史のある商品であり、無印良品には欠かせない商品となっております。ぜひ全種類この機会に食べてみてください。
 
8
また、5月18日(土)、19日(日)にはバターチキンカレーの大試食会も開催しますのでみなさまのご来店心よりお待ちしております。
 
では、また店頭でぜひ会いましょう^^
 
バロー中小田井
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→