みなさん、こんにちは。
無印良品バロー中小田井です。
あっという間に秋が終わり、朝の寒さが気になってきた今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
11月も終わりに近づき12月のクリスマスが間近になってきましたね。
今日は「自分でつくる クリスマスバウムリース」のご紹介です!
【材料】
*自分でつくる クリスマスバウムリース バニラ
*水 適量
*お湯(約40~50℃) 適量
【内容物】
*粉砂糖 50g
*アーモンド&クランベリー 20g
*チョコペン(グリーン) 1本
*砂糖菓子(ジンジャーマン) 1個
*砂糖菓子(ブーツ) 1個
*粉糖 5g
*バウム 1個
*スティック 2本
【手順】
《下準備》
*チョコツリーの飾り用にアーモンドとクランベリーを3粒ずつ細かく刻んでおく。
*平らなトレーにラップを敷いておく。
《チョコツリーをつくります》
1.ボウルに約40~50℃のお湯を入れ、ペンチョコをつけて柔らかくし、チョコペンの先を指でねじり切る。準備したトレーにスティックを置き、スティックが木の幹になるようにペンチョコを上から左右に絞り出す。
2.1が固まる前に刻んでおいたアーモンドとクランベリーをちらし、冷蔵庫で冷やしておく。
《デコレーションします》
3.別のボウルに緑粉糖を入れ、水小さじ1と1/2を少しずつ加え、なめらかになりなりツヤが出るまでゴムベラで混ぜアイシングを作る。
固さの目安:スプーンで持ち上げたときにアイシングの先が少し倒れるくらい。固い場合は分量外の水を加えて調節してください。
4.3をバウムの上部に塗るようにスプーンでのばしながらかける。
5.4が乾かないうちにアーモンドやクランベリーをトッピングし、その上から茶こしを使って粉糖を約半分ふりかける。
6.仕上げにジンジャーマン・ブーツの砂糖菓子を置き、固まったチョコツリーをバウムにさす。
材料がすべてセットになっていて追加の材料が必要ないのがうれしいポイントです。
こちらの商品はチョコのバージョンもあります。(チョコの場合別途で牛乳が必要になります。)
作る時間も30分程度なので、気軽に作ることができます。ぜひ作ってみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
バロー中小田井