こんにちは。無印良品ビビット南船橋です。
いつも無印良品をご愛顧いただきありがとうございます。
また、お便りをご覧いただきありがとうございます。
みなさんはするめが縁起物ということを知っていましたか?
するめは日持ちが良いことから「良いことが続く」、「幸せがずっと続く」と解釈され、
古くから末永く続く幸せを願う意味で縁起物として用いられてきました。
そこで今回は無印良品のするめをご紹介いたします。
・まるごとおつまみするめ 税込990円
唐辛子で味付けしたするめです。無印良品のおつまみするめを耳から足までまるごとパックしました。
僕の顔と比べてみました。食べ応え満点。そしていろんな部位が楽しめます。
・フリーカット するめシート 1枚 税込299円
好きなサイズにカットして食べられるシートです。無印良品のするめシートを最後までカットせずパックしました。
こちらも僕の顔と比べてみました。とにかく長いです。
・おつまみするめ 税込450円
するめ足を唐辛子で味つけしました。小さい足まで無駄なく使用しています。
・するめシート 税込290円
いかに甘めの味つけをしてシート状にし、食べやすいひと口サイズにカットしました。
・あたりめ 税込390円
国産のするめいかを干して焼いただけのあたりめです。いか本来の素材の味が楽しめます。
・皮つきさきいか 税込390円
北海道近海で獲れたいかを、皮をつけたまま味付けし、仕上げました。以下本来のうまみが生きています。
ぜひお正月は無印良品のするめを食べて過ごしてみてください!
ビビット南船橋