ヨシヅヤ可児

【ヨシヅヤ可児】イベント『てとめとみみと』の様子をご紹介します。

046843_ 20240820_01_00

イベント・地域情報/イベント

2024/08/20

こんにちは。無印良品ヨシヅヤ可児です。

8/5(月)に開催されたイベント
大人も子どもも 触って見て聴いて体験しよう
『てとめとみみと』の様子をご紹介します。

主催されたのは
『てとめとみみと研究所 山口たまみ』さんです。

○子どもやお母さんの夏休みの楽しい思い出になったらうれしい
○明るく楽しくできるおうち性教育のことを知ってほしい
ということで、まずは一回やってみよう!というチャレンジで開催されたそうです。


明るく楽しくおうち性教育講座に参加された方の声
・どうしておうち性教育が大切かという話を聴けた
・絵本を読みながらのお話でわかりやすかった
・小学生の娘と参加できてよかった
・こどもがいつか質問してくる時の予習ができてよかった
などなど。充実した時間を過ごされたようです。


今回 出店された方々をご紹介します。

左:主催の山口さん/右:性教育講座をされた田口さん
046843_ 20240820_01_01

『Yusuke&Tacomoco』さん
046843_20240820_01_01


『可児栗本農園』さん
046843_20240820_01_02


『探Q舎』さん
046843_20240820_01_03


『お結びの森』さん
046843_20240820_01_04


探求あそび、新聞紙でカバンづくり、輪投げ、お野菜や雑貨の販売をされていました。
お結びの森さんはお子さんのスタッフさんも大活躍されていました。
たくさんのお客様が立ち寄られて 笑い声がたくさん聴こえました。

無印良品ヨシヅヤ可児内にあるopenMUJIスペースは地域の方の交流やチャレンジや憩いの場として使っていただくために設けたスペースです。

このスペースを使ってみたい、こんなことできるのかな?という方はまずは お問い合わせください。
(ご使用にはいくつか条件があります。詳細は直接ご説明させていただきます。)

また、9月に openMUJIスペースの利用方法や、こんなことに使ったら楽しそう!を話し合える日を開催予定です。
詳細が決まりましたら おたよりでもお知らせしますね。

みなさまのご来店を
スタッフ一同
心よりお待ちしております。

無印良品ヨシヅヤ可児











 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→