こんにちは。無印良品ヨシヅヤ可児です。
年度の始めの今の時期って
ちょっとだけ お弁当作りに気合が入ったり
しませんか?
(私の場合、この時期は張り切って作るのですが、だんだんとマンネリ化していきます。)
毎日のお弁当作り おつかれさまです。
忙しい朝!お弁当作りのお助けアイテム!
私のおすすめをご紹介します。
〇まずはお弁当箱〇
◆洗いやすい弁当箱シリーズ
・凹凸が少なく洗いやすい形状
・水切れのよい素材でできている
・蓋は盛り付けを潰さないドーム型
そして、
・蓋を外すと電子レンジでの加熱ができます
・約500mlと約670mlのサイズがあります
◆アルミタイプがお好きな方や
◆木製 漆塗り弁当箱がお好きな方には
木製のお弁当箱は
木の経年変化も楽しめますね。
アルミ弁当箱は
小・大の2サイズあります。
お次は、
〇うっかり寝坊してしまった朝の救世主 冷凍食品〇
冷凍のおにぎりやキンパは
レンジで温めるだけで食べられます。
以外とメイン以上に 何を作ろうか迷う副菜は、
冷凍のお惣菜がおすすめです。
流水解凍できますので あっという間に解凍できたら
お弁当箱に詰めるだけ♪
こちらの冷凍シリーズは
今日は疲れたから 夜ごはんは
できるだけ簡単なものにしよう~という日にも
我が家には度々登場しています。
キンパプルコギやキンパサムギョプサルは
野菜もお肉も入っていて
家族の満足度も高いです。
冷凍庫にあると思うだけで
日々のお守りのようになっています。
他にも お弁当用品や 冷凍食品が
充実していますので 店頭でご覧くださいね。
みなさまのご来店をスタッフ一同
心よりお待まちしております。
無印良品ヨシヅヤ可児