こんにちは、無印良品ヨシヅヤ可児です。
今年もそろそろ、蒸し暑い梅雨がやってくる気配を感じます。
本日は、そんな梅雨を快適に過ごす為におすすめの商品、サーキュレーターをご紹介します。
まずは、サーキュレーターの基本的な機能と用途をご紹介します。
サーキュレーターとは、お部屋の空気を循環させる機能をもった製品です。
このような性質を持っているので、主に以下のような用途で使われます。
・お部屋の空気の均一化
冷たい空気は下へ、暖かい空気は上に溜まります。エアコンと併用することで、室温を均一にできます。冷暖房の効率を向上することに便利です。
・換気
窓から離れた壁側に窓の方向へ向けて風を送ることで外からの空気を中へ入れて、中の空気を外に出すことができます。
・室内干しの乾燥
梅雨の時期は部屋干しする機会が増えるかと思います。サーキュレーターの直線的な風を送る性質を利用して、洗濯物を早く乾かします。
次に、無印良品のサーキュレーターの便利な機能を複数ご紹介します。
・風量設定
風量を3段階で調整できます。
・360度首振り機能
上下に90度、左右に360度動くの用途に合わせて自由に首の振り方を調整できます。
・OFFタイマー設定
2、4、8時間から設定でき、設定時間を過ぎると、自動で電源がOFFになります。
・アロマオイル
アロマオイルをアロマパッドに垂らせばお部屋の空気を換えて気分転換にもなります。
ぜひこの機会にサーキュレーターのある快適な暮らしを始めてみませんか。
みなさまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
無印良品 ヨシヅヤ可児