みなさんこんばんは。
みなさんはもしもの備えできていますか?
是非この機会に見直してみませんか?
まずは長期保存可能な1/3日分の野菜を使った
かぼちゃスープと
トマトスープのご紹介です。
こちらの商品は1年以上の保管が可能な商品になっています。
野菜から必要な栄養を摂取することができ、長期間での保管も可能なのでもしもの時の栄養摂取にピッタリです!
お味はお好みで選んで保存していただきたいです!
こちらの商品は食品スープコーナにてご用意しております。
見つけられない方は近くのスタッフまでお声がけください!
備蓄ごはん白米、
災害用備蓄飲料水のご紹介です。
備蓄ごはん白米はお湯だけではなく、お水でも作ることが可能な、もしもの時にはとても心強い味方の商品です。
お湯を入れる場合はやけどをする恐れがありますのでご注意ください!
災害用備蓄飲料水はなんと10年品質を保証している優れものです!
災害時は1人当たり飲料水で1日1Lは必要とされております。
3日から1週間分貯蓄しておくとよいとされていますので、お1人の方は最低でも6本、
ご家族がいらっしゃる方は最低でも6本×人数分用意しておくのがおすすめです!
こちらの商品はもしもの備えのコーナーにてご用意しております。
分かりずらい場所にございますので、スタッフまでお問い合わせください!
こちらの看板が目印となっております!
無印良品の公式HPにも
「いつものもしも」で特集もございます。
そちらも参考にしていただき、災害に備えませんか?
北海道でも数年前地震があり、被災者となったのも記憶に新しいかと思います。
ブラックアウトの中、いつ電力が復旧するのかわからず、携帯も繋がらない等不安の中を過ごした方も多いでしょう。
また、様々な地域で地盤沈下が発生し、交通麻痺が起こったのも事実です。
私たちが生活している岩見沢市は、泥炭地と呼ばれ地盤沈下も起こりやすく、
揺れが継続して続く地域でもあります。
そんな私たちに必要な商品を当店でも取り扱っております。
お取り寄せ等の対応も行っておりますので、是非今改めて準備をしてみませんか?
無印良品コープさっぽろ岩見沢南