無印良品500 エミオ秋津
【無印良品500エミオ秋津】いつものもしも「ローリングストック」知っていますか?

2025/09/08
こんにちは。無印良品500エミオ秋津です。
9月1日は防災の日、みなさん防災対策はしていますか?
無印良品では『いつものもしも』として防災用品をご用意しています。
食品としては「食べながら備えよう」というテーマで災害時の備えとして、「ローリングストック」をおすすめしています。

ローリングストックとは…
普段の食品や生活用品を少し多めに買い置きし消費することで、常に一定量の食品や生活用品を備蓄すること。
日常的に食べ慣れたものを非常用と兼ねてストックし、消費しながら補充していく考え方です。
慣れ親しんだ味は災害時のストレス軽減にも役立つと言われています。

人気のバターチキンや、数種類の野菜と豚肉が入った八宝菜、1/3日分の野菜が摂れるスープなど、ストックしておけば日常でも役立つローリングストックにおすすめの商品です。

非常時の際に役立つ情報が掲載されている小さく折り畳み持ち歩く事ができるパンフレットもご用意しております。
いつ来るか分からない災害に向けて、普段の生活から備えていく。
大きな災害でなくても豪雨や停電など日頃から小さい備えをしておくともしもの時に安心です。
9月はいま一度「防災」に目を向けてみましょう。
みなさまのご来店をお待ちしております。
← 前の記事へ
← 前の記事へ