知多

【知多】スタッフのおすすめVol.22|低重心シャープペン

【知多】スタッフのおすすめVol.21 低重心シャープペン

スタッフのおすすめ

2025/07/09

こんにちは、無印良品 知多です。

本日は、低重心シャープペンについて紹介します。

こちらの商品のおすすめポイントは3つあります。

1つ目は、低重心です。
低重心の良いところは、ペン先に重心が集まるので、筆記時に安定します。

2つ目は、商品自体の軽さです。
ペン自体の重さが15グラムとかなり軽いため、長時間使用しても疲れづらいです。

3つ目は、識別しやすい彩度の色展開です。
商品の色は、白、黒、青、赤、黄の5色展開で、筆箱の中からも識別しやすい色味です。
また、芯の太さは0.3、0.5の2種類です。

ペンの構造は、

【知多】スタッフのおすすめVol.21 低重心シャープペン


先金、グリップ(この2つを合わせて真鍮)、重心、再生ABS

ここでいきなりですが問題です。上記の部分説明で出てきた「真鍮」という漢字は何と読むでしょう。

①しんゆ②しんきゅう③しんちゅう

【知多】スタッフのおすすめVol.21 低重心シャープペン


正解は③の「しんちゅう」でした。正解できましたか?

沢山のおすすめが詰まったこの低重心シャープペンで、普段の執筆の質を上げてみませんか。

ご来店を心よりお待ちしています。


無印良品 知多

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事

関連商品